昨日で佐賀県の
ちょうどいいタイミングで、
近くで開催されていた
物産展で入手した。
ともに木津川産の
レトルトカレーである。
京の伝統野菜の
九条ネギからいただいた。
いつものように、
どこで、いくらで入手できるか、
情報を入れたいところだが、
自分の検索力が低いため、
ネット検索に引っかからない。
製造は
名張のイーナバリと言う会社のようだ。
この会社は
小ロット農産加工品を
扱っている会社であるが、
ここのHPには記載されていない。
かといって、
販売者のタツタ電線株式会社のHPにも
記載はされていない。
開封と同時にネギの香りが出てくる。
思いの外、ルーはフローが低い。
しっかりとネギ。
九条ネギの甘みや香りが
活かされている。
ザッツ和風でもなく、
かといって、
ドーンとスパイスが
効いていることもない。
ネギ≫カレーかな?
キーマは豚か?
粗挽きで咀嚼感も楽しい。
ネギからの上品な甘さと
優しいお出汁が絡み合い、
身体に優しいカレーとなっている。
食べ疲れせず、
なんぼでも食べられるような
カレーであった。