奥芝商店元祖えびだしスープカレー 食べてみた | 太のブログ

太のブログ

ブログの説明を入力します。

 

北海道物産

 

HOKKAIDOうまいっしょ市

でのカレー達
 
 
今日はこれ。
 
元祖えびだし奥芝商店
スープカレー。
 
ネットで¥1,030/箱。
 
少しわかったような気がする。
 
これは中辛表記で、
前掛けの方は表記がなく
甘口と思われる。
 
これはカレーであり、
前掛けの方はカリー表記。
 
しかし、
これぐらいの違いしか見出せない。
 
 
こっちにも全く同じ辛味の素が別添。
 
 
パッケージには
規格外のえび風味と
書いている割には、
開封時は
ほとんどエビが香ってこない。
 
 
スプーンですくうと、
ふわっとエビが香る程度。
 
ひと口含むとエビが出てくるものの、
一幻のような
エビの大群には出くわさない。
 
エビからの香りよりも、旨味の方が
強く出ているように感じる。
 
 
規格外はチキンレッグか!?
 
レトルトカレーのレベルではない。
 
すくい挙げると、
スープが激減し、
その大きさに驚く。
 
価格の差額¥199分の大きさか!?
 
 
スプーンで崩れる
ほろっほろのチキンは、
チキンそのものの味より、
エビの味を吸って、
エビ味チキンになっている。
 
 
別添の存在を忘れていた。
 
昨日と同じ別添なので、
同じように
カプサイシンの素敵な香りが
口の中に広がる。
 
美味しくいただけた。
 
 
結局、
昨日と今日の違いは、
野菜をはじめ、
具材の大きさのみで、
他を見つけられなかった。
 
 
なぜ、
よく似たレトルトを
販売するのか謎である。