北海道物産
でのカレー達。
気づけば既食がちらほらと。
最近特に
自身のCPUの
ヘタリを感じる。
本日はこれ。
えび出汁スープチキンカリー。
ネットで¥831/箱。
このパッケージは
「じいちゃんの前掛け」
から作ったようだ。
店名も
じいちゃんからいただいて
奥芝商店としたようだ。
ここで疑問。
ネットで通販サイトを探すも、
「えび出汁スープチキンカリー」
検索では、
こっちの
「えびだしスープカレー」
にヒットする。
じいちゃんの前掛けの
パッケージのブルーの写真が
掲載されているサムネを見て
サイトを見つけるも、
このカレーに誘導される。
ブルーはチキンカリーで
誘導される方は普通のカレー。
ひょっとして、
前掛けの方がスピンオフ的な商品で
メインは普通の方なのかもしれない。
箱の中には別添で
辛味の素が入っている。
何にせよ、
別添が入っているとウキウキする。
開封と同時に
えびの香りから始まるこのカリー。
近づくとカツオ臭も感じ取れる。
口に含むと、
味も香りも、えび≪カツオ。
スパイスの隙間から
カツオ達が飛び跳ねている。
にんじんやじゃがいもは
ごろっと大きく、ペースト状。
えびとカツオの味がシュンで美味しい。
チキンはそこそこ柔らかい。
噛み締めるとその弾力で
チキンとわかるものの、
香りや味は
ほとんどえびとカツオである。
後半に別添投入。
投入直後から
若干危険な香りがする。
確かに結構辛いものの、
それを超えてくる
カプサイシンの香ばしさが
とてもいい。
ただ、
えびとカツオの香りや味を
大切にしたいのなら、
入れない方がいいと思われる。
個人としては、
調味料として別途販売
して欲しいぐらいである。