北海道物産
でのカレー達。
今日は黒岩伽哩飯店の
黒辛カレー。
ネットで¥550/箱。
黒岩伽哩飯店×北海道遺産。
何やらコラボ商品らしい。
北海道遺産とはなんぞや?
あっ、違う。
食の北海道遺産というのがあるらしい。
こっちの方のようだ。
未来に残す北海道の銘店の味らしい。
去年いただいている。
去年のカレーは
大きなチキンレッグが入っていたり、
別添でスパイス袋が入っていたりと
手が込んでいたが、
今回のはかなりシンプルのようだ。
漆黒とまでは言わないものの、
かなり黒っぽい。
開封時からいきなりの酸味の香り。
トマトからだけでは無さげ。
ビネガー系にも感じる。
鼻を近づけると、
酸味よりもまろやかさが香る。
味は酸味が中心で、
周りを旨味、甘味、塩味が取り囲み、
若干の苦味すら感じる。
ちょい辛。
肉は豚キーマのようだ。
パッケージ裏を見ると、
カツオ節エキスや
昆布粉末が入っているところが
北海道っぽくっていい。
個人的には塩味が気になるものの、
この程度の塩味なら
酸味が打ち消してくれる。
去年9月同様、
美味しいカレーであった。