俺のカレー俺のイタリアン 食べてみた | 太のブログ

太のブログ

ブログの説明を入力します。

 

地カレー家

関東甲信越シリーズ

 

昨日で

よこすか海軍カレーシリーズ

終わりを迎えた。

 

 

俺のカレーシリーズへ移行する。

 

シリーズといっても2つ。

 

本来3つであるが、

俺のスパニッシュ

今年1月にすでにいただいている。

 

 

俺のイタリアンから

いただくこととする。

 

俺の株式会社では、

いろんな俺シリーズの

レストランを展開している。

 

その俺のイタリアンの

橋本改シェフの監修で

俺のカレー

イタリアンバージョンを作ったようだ。

 

販売元は

レトルト食品専門メーカーの

オフィスシン

 

オフィスシンのページを

渡り歩いていると、

みたこともない

レトルトカレーの楽園に辿り着いた。

 

また後に購入する予定。

 

 

黄色系のルー。

 

ココナッツ臭≫チーズ臭。

 

イタリアンはどの辺??

 

 

まさかとは思うが、

バジルを入れるとイタリアン!?

 

そーいやぁスパニッシュの時も、

「パプリカ使うと

 スパニッシュなんかいっ!」って

書いていた。

 

不安がよぎる。

 

 

ヒリッと辛い。

 

確かにバジルは居るものの、

ほとんど感じない。

 

ココナッツ≫チーズ≫≫バジル。

 

 

皮まで柔らかい茄子。

 

ココナッツが

たっぷり染み込んでいる。

 

勿論ほとんどバジル感ない。

 

 

食感的に鶏肉と間違えたポーク。

 

ポークをかなり柔らかく仕上げてあり、

口の中で筋線維が解ける感じが

鶏肉に間違えたが、

パッケージ裏には

豚肉と記載されている。

 

 

結局最後までバジルの姿が見えず、

微かに感じる程度であった。

 

ポークココナッツカレーとしては

美味しく成立しているが、

もっとイタリアン感が欲しかった。