桃豚カレー 食べてみた | 太のブログ

太のブログ

ブログの説明を入力します。

 

昨日の比内地鶏カレーと同じ

創業26年

きりたんぽと比内地鶏の専門店である

秋田味商が製造販売。

 

ネットで¥594/箱。

 

桃豚って?

 

十和田湖周辺で飼育されている

ブランド豚らしい。

 

 

モモちゃんをキャラクターとして

秋田県小坂町で

ブランド展開しているようだ。

 

もちろんSPF豚で、

特定の病原菌を持っていない

健康な豚のため、

安心安全に食べることができる。

 

 

開封直後から

良い感じのスパイス臭が広がる。

 

フローは低めで、

ゴロッと桃豚。

 

量もそこそこ入ってる。

 

 

味と香りのバランスがとても良い。

 

時折、

ソテーオニオンが

オニオン臭とともに、

シャクシャクとした

食感を与えてくれる。

 

 

桃豚は甘くて美味しい。

 

バラ肉か?

 

舌と口蓋で潰すまでもなく

脂身は溶けていき、

甘味を広げてくれる。

 

赤身の部分は、

若干ぱさつくものの、

十分に旨味が残っていて美味しい。

 

完成度の高いポークカレーである。

 

 

 

SPF豚=健康的な豚。

 

親近感を覚える、、、。