2023春のセブンのカレーフェア。
早朝の品数が多い時を狙って
セブンカレーフェアへ。
カレーパンもあるんか?!
今朝はこれやっ!
カレーフェスの棚にはもちろんなく、
パンコーナーへ行くも見つからず。
!?
ここは田舎なので
理由はわからないが
カレーパンだけは
扱っていないのか
?!
あっ、そっか。
レジ横のショーケースや。
比較せよと言われると、
もちろんトライ。
オーベルジーヌ監修
いつものお店で揚げたてカレーパン。
私の記憶では
7カレーフェスでは
オーベルジーヌは
お初ではなかったか?
日清さんが
3年前にリリースしていたが、
それ以降は見当たらない。
四谷オーベルジーヌは
東京のロケ弁では
絶大な支持を集めている
いわゆるお弁当屋さんらしい。
右がオーベルジーヌで
左がお店で揚げたて。
ともにレンチンで中を温めてから、
トースターで表面に焼き入れる。
安モンのカレーパンはこの時点で
油の匂いにやられるものの、
油の嫌な香りはない。
スパイスは若干
こだわりを感じる。
時折、
粗挽き目のスパイスが顔を出す。
キーマカレーであるものの、
挽肉感は少ない。
「お店のカレーの特徴である長時間煮込んだ玉ねぎに加え、レーズン、りんごを使うことで、旨味、酸味、甘味の三拍子が揃ったキーマカレー(公式サイトより引用)」らしい。
甘味もしっかりと感じられた。
普段売っているカレーパン。
見た目は形以外は変わらんなぁ。
こっちは油感が強い。
オーベルジーヌの
しっかりとしたスパイスが影響して、
こっちのスパイスが分かりずらかった。