7カレーフェス荻窪トマト監修スパイスの香りはじけるビーフカレー 食べてみた | 太のブログ

太のブログ

ブログの説明を入力します。

2023春のセブンのカレーフェア

 

 

欧風カレー&シチュー専門店

荻窪トマト監修

スパイスの香りはじけるビーフカレー。

 

セブンで¥750/皿(税別)。

 

去年のフェアでは

荻窪トマトはなかった。

 

お初である。

 

 

ラップを外さずに

レンチンしても、

レンチン中から

素敵なスパイスの香り達が

広がってくる。

 

 

これも昨日の魯珈同様に

ご飯とルーがセパレート。

 

セパレートの理由が

明確にわからない。

 

こんなんをチビチビ削除していったら、

環境にいいと思うのだが、、、、。

 

ともあれ、

火傷に注意してスライド。

 

 

トマトの香りがすごくするものの、

酸味は思いの外少ない。

 

パウダーではなく、

粗挽きのスパイスを

使用しているため、

スパイス比率の違うルーを咀嚼でき、

いろんな香りを楽しめる。

 

特に、

コリアンダーが

あちこちに出てくる。

 

肉はドミグラスソースで

しっかり煮込んであるため、

柔らかさはもちろんのこと、

しっかりと下味が付いて美味しい。

 

野菜やフルーツも

ふんだんに使用しているようで、

食べ進めていくと

かなりの甘さが際立つ。

 

 

ただ、、、、

牛脂がどぉーんと入っている。

 

おっさんにはしんどいか?!

 

でも甘く美味しい牛脂である。

 

 

牛肉比率も高く

満足のヒト皿であった。