株式会社北都シリーズ。
札幌の海産加工会社で、
レトルトカレーも多数扱っている。
昨日の淫靡な響きのカレーの
反動ではないが、
極めてノーマルなカレーを
チョイスした。
北海道産ホエー豚カレー。
ネットで¥648/箱。
ホエーとは、乳清とも呼ばれ、
乳から乳脂肪分やカゼインなどを
除いた水溶液のこと。
チーズを作る際に出てくる
栄養価たっぷりの廃棄物。
それを有効利用するために
豚に飼料として与えた結果、
肉質が改良され、
ブランド豚になったようだ。
もちろんチーズの香りはしない。
豚カレーの香りである。
ひと口目、
個人的には塩味が強いかと思ったが、
食べ進めてみると
塩味は感じなくなった。
ここの野菜はいつものように
形を残しつつも柔らかい。
ホエー豚は、
旨味が全てルーに行くしていて、
味はほとんど感じない。
脂身も少なく、
かなりパサパサで硬い。
それらをカバーするため、
筋線維に垂直に、
しかも薄くカットされている。
だから咬合面に運び咀嚼すると、
一気に挽肉のようにバラける。
硬い小さな挽肉系なので
バラけると口腔内で
あちこちに移動して、
歯間部にステイすると
ちょっとイラッとする。
北都さんっぽく無い仕上がりに感じた。