ビーフカレーロイヤルプレステージ 食べてみた | 太のブログ

太のブログ

ブログの説明を入力します。

 

佐賀県の創業140年の

宮島醤油が作っているレトルトたち

 

ビーフカレーが大好きな宮島醤油。

 

 

今回は、

ビーフカレーロイヤルプレステージ

 

ネットで¥513/袋。

 

宮島醤油のこれまでの

ビーフカレーの価格帯は

¥140〜¥356。

 

さすが、

ロイヤルでプレステージや。

 

 

 

さぁ、

食べようと湯煎後、

取り出したが、

開けにくい。

 

高級感を出すためか

どうかは定かではないが、

かなり分厚いパッケージ。

 

すごい力が必要な上、

真っ直ぐ反対側へカットできず、

再び逆から開けにかかるも、

開かず結局ハサミを使用した。

 

あぁー、

イラチはあかんな。

 

 

ビーフカレーの香りは、

前作たちより一番香っている。

 

 

ビーフは角切りであり、

筋線維は

かなり粗い部分を使用してある。

 

そのため、

口腔内で肉塊がバラけても、

咀嚼感がたっぷりとあり、

食べ応えは十分である。

 

ビーフをグリルする

という手間をかけて

旨味を引き出している。

 

 

ルーには、

ココナッツミルクと

ピーナッツペーストで

コクを出しているらしいが、

わかりにくい。

 

香りは一般的な

ビーフカレーであったが、

食べてみると

数種の爽やか系のスパイスを感じる。

 

 

 

量も味も満足のヒト袋であった。