からだ満足STYLE 野菜カレーとキーマカレー 食べてみた | 太のブログ

太のブログ

ブログの説明を入力します。

 

SB食品公式通販サイトゲット

 

 

今回はからだ満足STYLE

 

野菜不足や栄養バランスに対する

高いニーズに応えるべく、

1日分、または1食分に

必要な栄養素を

美味しく摂取できる

健康系レトルトカレーらしい。

 

 

1食分のタンパク質が摂取できる

鶏ひき肉と3種の豆のキーマカレーと、

1日分の食物繊維が摂取できる

完熟トマトとかぼちゃの

緑黄色野菜カレー

 

鶏キーマ野菜もともにネットで¥272/箱。

 

 

 

マイブームの

ロウカット

ターメリックライスで頂いた。

 

白米より健康志向なロウカット玄米。

 

食感が好きで最近よく食べる。

 

 

完熟トマトとカボチャの

緑黄色野菜カレー。

 

食物繊維18g入っている。

 

ゴボウ換算約2本分、

人参換算約5本分らしい。

 

辛さは5段階の

レベル2なので

ピリッともしない。

 

トマトの酸味と

かぼちゃの優しい甘みが

ナイスコラボ。

 

身体に良さげな響き、

緑黄色野菜。

 

子供の頃は苦手であったが、

最近は嗜好が変化して

よく食べるようになった。

 

 

 

鶏ひき肉と3種の豆のキーマカレー。

 

辛さは5段階の

レベル3であるが

あまり辛味を感じない。

 

たんぱく質17g入っている。

 

納豆換算3パック分、

生卵換算3個分らしい。

 

脂質の少ない

鶏ミンチを使用している。

 

ミンチだしパサツキも感じない。

 

豆は、

ひよこ豆、

レンズ豆、

レッドキドニー。

 

レッドキドニーは大きめなので、

種皮が気になる。

 

硬くはないが、

角化歯肉に張り付く。

 

他の豆でもよかったのでは?

 

 

 

途中味変で

追い唐辛子

 

酸味と香りが

バージョンアップ。

 

お腹いっぱいになった。

 

ごちそーさん。

 

 

 

健康志向のカレー2種であるが、

量を食べ過ぎ、

また、

刺激物も食べ過ぎ、

身体に悪い食事となった。