からの27品目は、
カレスクのThe BEEF CURRY。
ネットで¥990/箱。
ブログに記事をアップする際は、
情報に歪みが出ないように、
ある程度リサーチを行う。
しかしこのカレー、
パッケージ表面だけでなく、
裏面も、
側面にも会社名が記載されていない。
その上、表パッケージの
「うりゃー!!
黒毛和牛そして爆種のスパイスで
あなたを誘う」
っていうのが商品名と思い検索するも、
引っ掛からず。
ってことは、
The BEEF CURRYが
商品名なら検索は困難である。
製造元はキャニオンスパイスで、
ここでは今までに
作ってきたらしい。
しかし、
キャニオンスパイスのHPでは、
このカレーのパッケージが
見当たらない。
あれこれ探してやっと見つけた。
カレスクという会社が
このカレーを世にだしている。
カレーは世界を救うから
ネーミングされたこの会社。
ここの会社では
いろんな世界平和貢献が
なされている、、、らしい。
話をカレーに戻そう。
開封直後は
ちょっとスパイシーな
ザッツ・ビーフカレーって香りがする。
黒毛和牛が生換算で100g、
カレーで240gの食べ応え。
育ち盛りの私には
嬉しい量である。
その肉は、
レトルトカレーミュージアムの中では
一番柔らかい。
でも、咀嚼中に感じる
筋肉と靭帯のコラボ感は
すじ肉系か?
ルーは、香りや味に立体感があり、
アフターにはカルダモン系の
爽やかな香りが鼻腔に残る。
ごちそーさん