日清豚ラ王まぜそば 食べてみた | 太のブログ

太のブログ

ブログの説明を入力します。

 

フライングゲットした。

 

豚ラ王まぜそば

 

8/1リリース。

 

ウリポイントは

・日清豚ラ王史上最大量のニンニク

・日清ラ王史上最も太いウェーブ麺

・突き刺さるようなニンニクの風味とコッテリとした背脂のうまみをきかせた豚骨しょうゆだれ

・たれにコクとインパクトを加えるアブラ増し袋

・刻みニンニクと揚げニンニクが入ったショットガンニンニク

 

これだけ見るとすごいっぽいが、

豚&ニンニク系は今年に入って

すでに4商品リリースされている。

 

どん兵衛豚ニンニク味噌

焼そばU.F.O.大盛パワフル豚ニンニク醤油まぜそば

焼そばU.F.O.大盛豚×辛背脂にんにく辛味噌まぜそば

汁なしどん兵衛豚ニンニクまぜうどん

 

日清は豚×ニンニクが好きなようだ。

 

 

 

では、実食。

 

 

4袋もある。

 

左上のかやくは、

お湯前に入れる。

 

右上の液体だれは、

蓋の上で温めて、

食べる直前に入れる。

 

右下のアブラ増し袋は、

温めないようにして

食べる直前に入れる。

 

左下のショットガンニンニクは、

食べる直前に入れる。

 

なんか邪魔くさい。

 

でもその分美味しいのかも。

 

 

豚チャーシューと

キャベツ。

 

 

お湯待ち5分で

液体だれを投入。

 

液体だれの量が少ないため、

全体にムラなく混ぜるのに

時間がかかる。

 

しかし、

しっかりとした

味付けとなっているため、

薄さを感じない。

 

これだけで食べても

成立する美味しさ。

 

 

 

カップ麺の割には、

豚チャーシュー多めか?

 

アブラ増し袋と

ショットガンニンニクを

トッピング。

 

 

アブラは

暖めていないため白色であるが、

麺の温度に反応して

すぐに透明になった。

 

液体だれが

結構シックな味付けなのだが、

アブラ入れると

柔らかくまろやかになる。

 

とても美味しい。

 

背徳の味か!?

 

 

ショットガンニンニクは危険である。

 

ロースト部分は

香ばしく美味しいが、

刻み系ガーリックが

ほとんど生ガーリックを

齧っているかのように

口腔内に刺激をあたえ、

鼻腔全体が

ガーリック臭で埋め尽くされる。

 

この麺は、

「日清史上最もニンニク臭が残るラ王」

であるかもしれない。

 

 

今年リリースされた

「豚×ニンニク」

の中では1番やな。

 

 

 

 

 

 

ニンニク臭だけでなく

罪悪感も結構残った、、、、。