中部最大級のメガドンキー開店 | 太のブログ

太のブログ

ブログの説明を入力します。

先週末、名張へ出張。

 

数ヶ月前よりアピタが閉鎖され、

中部最大級のメガドンキーに

改装中であったが、

とうとう完成したようだ。

 

 

いつものように10時から開院であるが、

8時ごろにお約束のすき家の赤振掛朝食。

 

 

 

いつもならそのまま

10時前まで駐車場で

ゆっくりしているのであるが、

 

 

メガドンキーは8時開店のようで、

すでにお客がパラパラと。

 

診療開始まであちこち偵察してみた。

 

 

大きな変化はない。

 

食品コーナーも専門店も変わらないが、

 

 

今更?タピオカの店が出店されていた。

 

地方なのでまだまだ爆発的な人気なようで、

長蛇の列で、

売り切れ続出していると後で聞いた。

 

 

 

ゲーセンも上下2階ともにある。

 

 

仕事の環境ではないと思いつつも、

時間が来ると仕事が始まった。

 

 

 

問題は昼食である。

 

わざわざ食べに出かけるのは邪魔臭い。

 

しかも、

贔屓もしていたお豆腐屋さん

無くなっていた。

 

 

 

仕方なく、

久しぶりにcup of teaへ。

 

 

 

カレーあるやん。

 

キーマをチョイス。

 

 

どっちがメインなのかわからないほど、

サラダはカレーより大盛りで出てきた。

 

 

マサラチャイもあるやん。

 

ただ、

出来合えのマサラチャイのパウダーを

入れてるだけの香りの少ないやつで、

とてもとても残念であった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2階には

現在通勤に使用している

kintoneがあった。

 

クラウドファンディングで

1万そこそこでゲットしたが、

今4万もするやん!?

 

 

びっくり。