マトンチェティナード 食べてみた | 太のブログ

太のブログ

ブログの説明を入力します。

最近、役員会の前にソネラで食べる。

 

先週金曜も行ってきた。

 

 

マトンチェティナードをチョイス。

 

ライスはジーラライス。

 

カレーメニューはまだ制覇していないが、

ライスメニューはすでにコンプリート。

 

 

チェティナードというメニューは

かなり濃厚っぽく写っているため、

ライスは、

消化吸収を手伝ってくれる効果の高い

クミンのジーラライスをチョイスした。

 

 

 

ほのかにココナッツミルクの香りがする。

 

 

刻み生姜がええアクセントになってる。

 

濃厚なペーストって感じのルーであるが、

食べてみると意外とあっさりしている。

 

言い過ぎかもしれないが、

ミルクを食べている感じかな?

 

 

ただ、

タミルナードゥ州ってのはインド最南端?

 

自分が持っているイメージでは

どろっとした北インドのカレーではなく、

南インドカレーはさらっとしてると

思っていたが、

こいつはかなりどろっとしている。

 

食べているとだんだんしんどくなってきた。

 

味も香りも見た目より

かなりアッサリ系に感じたが、

意外と濃厚なのかも、、、。

 

ひょっとして

得体の知れない獣の脂が

混ざっているのか!?

 

後半、

口に運ぶのを躊躇するほどであった。

 

 

 

あっ、意外に思うかもしれないが、

こう見えても私はカレーが大好きである。

 

そんな私が躊躇したってことは、

やっぱ濃厚なのであろう。

 

 

 

 

 

 

次は無いな。