審判講習会 行ってきた | 太のブログ

太のブログ

ブログの説明を入力します。

今年の2回目の大阪審判講習会があった。

 

今年は松本でデンタルがあり、

日本拳法部門の審判として参加する。

 

毎年、講習会を受講し、

審判資格を得なければならない。

 

面倒くさいと思いながらも、

毎年受講している。

 

 

講習会は13時からであるが、

11時からOB練習があるので、

そこから参加した。

 

 

昼食はいつもの枚方のデイリーで

カレーパン。

 

あっ、

カレーおにぎりも追加した。

 

 

 

大学の1年2年を過ごした牧野校舎。

 

現在学生たちは、

病院実習まではお隣の楠葉学舎で、

のちに天満橋の大学病院へ。

 

ここは、

DHとDTの専門学校のみなのか?

 

 

11時から練習があり、

その後、審判講習会が始まった。

 

と、まぁ、1時間程度で終わり、

後輩先生とカレーを食べに行った。

 

 

最近よく行くタカタカカフェ

 

今週のカレーはダルキーマ。

 

ダルはひよこ豆の様だ。

 

 

トイレで発見。

 

手洗いがフライパンやった。

 

 

そうこうしているうちにカレーが来た。

 

ダルカレーの3種盛りを

フルスペックでいただいた。

 

 

パンケーキなんぞいただいてみた。

 

小スキレットサイズと思いきや、

中身がガッツリ入っていてしんどかった。

 

 

 

 

 

審判講習会ネタのはずが、

気がつけばいつもの

カレーネタになっていた。

 

あっ、意外に思うかも知れないが、

こう見えても私はカレーが大好きである。