辛くないカライマトン | 太のブログ

太のブログ

ブログの説明を入力します。

連休2日目の月曜、

昼食はソネラでいただいた。

 

 

海老ビリヤニと

 

 

カライマトンをチョイス。

 

 

 

 

いつもの酸味の効いた香りとともに

ビリヤニが出てきた。

 

 

 

普通のビリヤニに

このサイズの海老を3匹入れただけで

500円アップかいな。

 

お得感感じられない。

 

 

 

カライマトンは

玉ねぎたっぷりで、

超グレービー。

 

でも辛くない。

 

辛くなくてもカライマトン。

 

カライって何語やろ?

 

 

マトンもかなり柔らかく煮込んである。

 

 

 

ここの料理は

ホールスパイスを

使用していることが多い。

 

そのため、

食べる場所によっては

特定のスパイスの比率が大きくなり、

様々なスパイスを楽しめる。

 

私がソネラを選ぶ理由の一つである。

 

ただ、

ホールスパイスの中には

ちょっと硬めも入っている時がある。

 

 

カライマトンに

噛みにくいスパイスが入ってた。

 

味もほとんどしないのに、、、、。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これって、玉ねぎの鬼皮やん。

 

普通は食べませんって。