名張の夜は
ネットでポチった映画とワインが
最近のルーティン。
先月は電源コード忘れたため
映画を見ることができなかったが、
1月はMEGザ・モンスターを見た。
今月は
去年のアメリカスリラー映画
「search」を見た。
===
忽然と姿を消した16歳の女子高校生マーゴット。行方不明事件として捜査が始まる。家出なのか、誘拐なのかわからないまま37時間が経過。娘の無事を信じる父デビッドは彼女のPCにログインしSNSにアクセスを試みる。インスタグラム、フェイスブック、ツイッター、、、、。そこに映し出されたのは、いつも明るく活発だったはずのマーゴットとはまるで別人の自分の知らない娘の姿があった、、、。(iTunesストア商品説明より引用)
===
映画の感想は差し控えるが、
映画のお供のワインを
近くのリカマンでゲットした。
ブルゴーニュブラン
メゾン・ルロワ2015。
今年1月に
メゾンルロワサントーバンをゲットした際
ブショネで超凹んだ。
キャップシールを剥がし、、、!?
カビってる???
リカマンだけに
ブショネの場合
交換してもらえるのかな?
ドキドキしながら抜栓。
ブショネでなくてホッとした。
ちょっと酸味のようなミネラルのような
感じはあるが嫌味ではない。
綺麗な余韻が結構長く続く。
ドーヴネとは言わないが、
せめてドメーヌルロワを飲んでみたい。