本年最後の給食
ピカントン丸鶏のロースト
栗南瓜のポタージュスープ
https://ameblo.jp/onishidc/entry-12109708285.html
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
2年前のクリスマス給食では、
ローストビーフは大成功であったが、
ブッシュドノエルが美味しかったが
変なビジュアルになってしまった。
https://ameblo.jp/onishidc/entry-12230962148.html
___↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
また、去年のクリスマス給食では、
ミルクフェッドヴィールを
低温調理で作ったものの
飾りづけが残念な結果となった。
2年ともに、味は良かったものの、
ビジュアルが残念だったと
スタッフからの指摘があり、
今年はローストチキンに
サンタを添えてみた。
深く考えず、
クリスマスカラーの緑、赤、白を
ベビーリーフ、プチトマト、メレンゲで
表現した。
特にプチトマトにおいては、
サンタを表現したかったが
クオリティが低くなった。
https://ameblo.jp/onishidc/entry-12082202213.html
↓↓↓↓↓↓↓
チキンラーメンの時は
鶏のサイズがかなり大きく、
必死で食べた記憶があるため、
今回はスペインのピカントン鶏という
小ぶりを用意した。
ダッチオーブンにもぴったりのサイズ感。
低温でじっくり火を入れたのち、
ガッツリローストした。
スープは市販モノで楽させていただき、
タレも、各種準備した。
今年も美味しくいただけたが、
今年もビジュアルが残念であった。
来年のクリスマスは
インスタ映を狙えるように
頑張りたいと思う。
今年も私の拙い料理を文句どころか
美味しいと評価して食べていただけた
スタッフに感謝し、
今年の最後の給食とする。
あっ、年明け給食は七草やん!?