しあわせkitchen -2ページ目

しあわせkitchen

糖質が低めのスイーツや料理の紹介です
お店やネットで見つけた糖質が低めな商品もご紹介していきます(*´▽`*)

こんにちわ(*´▽`*) ふう美です。

札幌からお届けしまーす☆晴れ

 

雨が上がるたび

空が高くなっているような気がしてぼけー

気温が下がるたび心の中で

good-byeサマーって呟いちゃうのイヒ

 

そうそう

オータムフェストもまだいけていませんが

今週いけるかな???

行きたいな~・・・と、思っているけどなあ・・・

もう時間なくなってきてるねー-;;

 

皆さんは行かれました?

お勧めのお料理あったら是非教えていただきたいです~ニコ

 

 

今日のお料理ですニコ

【簡単!柔らか♪ジューシー節約レシピ】豚こま切れ肉!ざく切りハンバーグ

を紹介します☆

 

~材料~ 

 

★豚こま切れ!肉ざく切りハンバーグ★ 

豚こま切れ肉  500g 

塩コショウ   結構多め 

卵       1個 

料理酒     大さじ2 

片栗粉     大さじ2 

サラダ油    大さじ1 

お湯      適量 

 

★もやしとピーマンの中華炒め★ 

もやし      1袋 

ピーマン     2個 

ごま油      大さじ1 

塩コショウ    結構多めに

 鶏ガラスープの素 小さじ2くらい

 

 

スーパーで出会ってしまった100g79円の豚のこま切れ肉・・・

節約料理なのに柔らかでジューシー♪に仕上がりましたYO

 

詳しい作り方は動画で見てねウインク

【簡単!柔らか♪ジューシー節約レシピ】豚こま切れ肉!ざく切りハンバーグ

 

ひき肉とは違ってボリュームがあるレシピ。 

特売のお肉が見違えるくらい美味しく変身しました。

 いつもと違うハンバーグを作ってみたい場合お勧めですね~ラブ

 

今回は付け合わせの、もやしとピーマンの中華炒めも

動画で紹介しております☆

良かったら作ってみてください~(*´▽`*)

因みにですが食べる時のソースはポン酢がお勧めです( *´艸`)

 

 

リボン香水カバンリボン香水カバンリボン香水カバンリボン香水カバンリボン香水カバンリボン香水カバン

 

突然寒くなって長袖の着るタイミング、非常に悩むのだ。

戸惑いを隠せない(´・ω・)(・ω・`)ネー

何度も何度も秋を迎えているけれどこの時期が一番悩みまくる。

春から夏はいいのよね。

暑いんだから薄着しちゃえばさ。

だけど夏から秋が難しい。

ちょっと選択ミスしたらお店の中では

汗が(;'∀')ダラダラになる事も過去にあった汗

上着といっても

夏に来ている薄手カーディガンよりは

厚めのパーカーなどを選択したいが

ジャケットなんてもっと難しいなーって・・・・

おばさんになっても

色々悩むものなのだな・・・ショック

 

今日もお疲れ様でした☆
でわでわパー

 

(✿✪‿✪。)ノコンチャ♡ ふう美です。

札幌からお届けしまーす☆晴れ

 

9月になりましたね☆今月も( `・∀・´)ノヨロシクお願いします

朝晩涼しいというか・・

寒い時ありますよねえぼけー

やっと夜もグッスリ眠れるようになったと思ったら

冬を感じちゃう

そんな北海道。

今年はどうが雪が少な目でありますように。

ちょっと 気が早かったかな???にやり

 

 

今日のお料理です。

トマトがメインディッシュに!

トマトの豚肉巻きとろとろチーズ

 
 
 
トマト
ちょっと柔らかくなり過ぎちゃう事ってありますよね?
そういう状態でも作れちゃいます。
それにね、あっさりしてるから
一皿ペロッと行けちゃいそ~
サラダのトマトもいいけれど
こんな風にちょっとアレンジして食べるのもいいかも(´▽`*)

 

 
 
~材料~
トマト 1個
豚バラスライス   カットしたトマト分
とろけるスライスチーズ(ここではチェダーチーズ) 2枚
塩コショウ   お好みで
オリーブオイル  大さじ1
 

 

詳しい作り方は動画で見てねウインク

 

良かったら作ってみてください(*´▽`*)

 

 

 

パセオでやってた

「にっぽん梅干し博覧会」(2022年8月15日(月)終了)

日頃
塩分を気にして
真夏でくらくらした時くらいしか
梅干しは食べないようしちゃったんだけど
パセオで試食したら
美味しくってびっくりしちゃった。
リンゴ酢を使っているんだって
すっごい美味しい。

 
美味しいから
翌週も買いに行っちゃった ラブ
大切に食べよう。
 
なくなったらAmazonで購入できます☆ヤッタ♪
 

 

 

日中は暑いひもありますので

熱中症には気を付けようね

でわでわパー

                     
 

(✿✪‿✪。)ノコンチャ♡ ふう美です。

札幌からお届けしまーす☆風鈴

今日も快晴!気分がいいです☆

 

気が付いたら8月も終わりに近づいてますねあせる

全然ブログを更新できなかったことが

8月の反省ショック

 

 

今日のお料理です。

【糖質1.05gカロリーは114㎉糖質オフおかず】

我が家の作り置き料理 

手羽元甘辛照り照り煮

 

相変わらず写真の色に元気がありません笑い泣き

 

日頃、糖質を意識した生活の中で時々

砂糖をガツンと使ったレシピが恋しくなっちゃいます・・・。

砂糖の代わりって何にしよ・・・はてなマークはてなマークはてなマーク

って悩んでるよりも

ラカント様ラブラブに頼りきっちゃいました☆

しっかり甘味も出ました音譜

あと

料理酒のかわりに糖質0の焼酎を使っておりますビックリマーク

糖質0の日本酒もありますが私はいつも焼酎です。

料理酒との違いがあまり分らない女なのかもしれないけれど

上白糖と料理酒で作った時と同じように作れます。

食卓に出したところ

いつもの味~みたいに喜んでもらえたので

御の字でございます。

ラカント様ラブラブいつも有難う御座いますラブ

砂糖と料理酒をラカントと焼酎に変えた事で

かなり糖質を抑える事ができました☆

手羽元1本あたりの糖質とカロリーも低めに仕上がりました♪

 

~材料~

鶏手羽元   1㎏

水     200㏄

醬 油   100㏄

焼酎が料理酒 100㏄

ラカントホワイトかラカントもしくは上白糖等  大さじ4

すりおろし生姜(チューブでOK) 大さじ1

すりおろしニンニク(チューブでOK) 大さじ1

サラダ油     大さじ1

 

詳しい作り方は動画で見てねウインク

 

良かったら作ってみてください(*´▽`*)

 

 

 

8月の最初にですね

熱中症にかかってしまいました。

夏を甘く見てました~

病院にはいかずに済んだのですが

本当に起き上がれなくなりました!ぼけー

びっくり!

思い返せば・・・

その数日前から水分をあまりとってなかったのと

エアコンもつけずに

暑さに負けないぞ!みたいにね

電気代をケチってたんでしょうねあせる

突然身体に力がはいらなくなり

布団でずーっと横になっても回復せず

これ以上悪化したら病院にいこうかなって思ってた時に

経口補水液を息子が買ってきてくれまして

そうしたらね

あっという間に回復してさぁ

さっきまでの私ってなんだったの???ってくらい

何事もなかったようにテーブルで食事できました(* ´艸`)クスクス

まだまだ油断できないですからね~

気を付けないといけないですよね

経口補水液の味が苦手で・・・ってに朗報です!

今年からアップル味がでました☆

ほんのりアップルが更に元気をくれました。

 

 

でわでわ<(_ _)>