「よくこんなものが、、、」とある人に言われたけど10数年続いてる(開講情報11月~12月) | ワンセルフカードの広場

ワンセルフカードの広場

ワンセルフカード認定トレーナーによるワンセルフカードを使ったセミナーや講座の情報広場です。

 

ワンセルフカードの開発者、
マサコ(中本雅子)です。

 

 

全国に点在する認定トレーナー

(およびシニアトレーナー)が開講する

最新開講日程を本日10/26に
アップいたしました。

(2023年11月,12月分)

こちら

 

※ワンセルフカードセラピスト認定講座とは
 → こちら


  

上記の認定講座の詳しい説明は

今日のブログの下の方に書いてます。

 

 

~~~~~~★~~~~~~

 

今日はちょっとネガティブな要素入り。

えー

 

ですのでそういうのがお好みでない方は

読まないでね。

 

↓ ↓ ↓

 

 

裏メニューからメインメニューへ

 

 

起業時の1990年代は
研修や公開講座を行っていて、

限られた方へ個人セッションで

カードセラピーを行っていました。

 

 

ことを興す時は波が立つもの

 

それに手応えを感じ、

オリジナルカードが生まれ、

リクエストに応じる形で

今のような認定講座にしたのですが、

その頃に関りのあった女性に

そのことを話すと

こんな言葉が返ってきました。

 

「よくこんなものが仕事になるわねぇ」

 

その頃は割と交流のあった人でしたが

言われた途端、
見知らぬ人のように思えました。
 

私は小さく笑って

聞かなかったことにしました。

 

 

(↑↓こんな気持ちの時は『許』のカード。

   サブメッセージは是非現物で)


 

その時の心のささくれ感は

あとからじわじわと、
大きくなりましたので

違う世界の人だと思うことにしました。

 

ですので少しずつ距離を持ち、

今も自分からは声をかけないように

しています。

 

この出来事からの教訓は

尊敬し合える

つまり「し合える」という

双方向の人間関係を大事にしよう。

 

 

 

いつだって、ここからスタート

 

 

あれを言われてから

今初めてこうして書いてみて

新たに浮かんだことは、

その人はきっと羨ましかったんだね、

私の仕事が。

 

だから、さようなら、

そして、ありがとう。

ラブラブ

 


さてさて、彼女の予測は外れ、

このカードに興味を持って、

認定講座に参加する方が

毎月全国に現れること、11年。

 

※ワンセルフカードとは
 → こちら

 

 

 

 

でもそれが実現できているのは
認定トレーナーによって、

認定講座が毎月開催されているから。

 

感謝。

 

~~~~~~★~~~~~~

 

  <ワンセルフカード
 セラピスト認定講座について

 

 
※ワンセルフカードはどなたでも購入可能ですが→ こちら
認定セラピストになることで
柔軟で深いカードの使い方が出来るようになります。

(購入に割引特典もございます)

 

 
※登録トレーナーは都市部に集中していますが、
 オンライン開講の講師も多いのと
 クローズド開催のトレーナーもいますので
 参加をご検討で日程やエリアが合わない方は
 お問い合わせを→ こちら

 

 
★認定講座コンセプト

30の言葉で読み解く心のレッスン

 


 

 

 30年以上の研修の実体験に伴う

 コミュニケーションスキル学習や

 作者のがん体験を通して得た人生のヒントを

 30枚のカードに凝縮させています。

 

★対象
 20歳以上の心身ともに

 健康な方ならどなたでも

 

★参加費、時間等
 1stステップの講座は15,000円
   (税込/認定書、ID発行を含みます)

 

 5時間の完結型

 ↑

 オンラインの場合は分割開催もあり

 

 

(↑心和む色と挿絵の

  オールカラーのテキスト+

  飾って絵になる認定書付き)

 

※講座詳細および上級への

  ステップアップ等は→ こちら

 

※下記は参考図書の拙著

 

 

ご案内は以上です。

 

~~~~~~★~~~~~~

 

 

昨日は浅草散策

 

 

ワンセルフカードの認定セラピスト、
そしてトレーナー

(およびシニアトレーナー)は

様々な仕事や人生の

バックボーンを持った方々です。

 

 

既にfacebookと
個人ブログに書きましたが

こちら

昨日はそうしたトレーナーの

お一人であるくまこさん

(石津由美さん)と

浅草でモンブランと
カラオケの遠足。

 

 

 

 

 

(↑修学旅行生と外人観光客で

   ちょっと混んでましたが

   浅草寺の裏や奥浅草はぐっと静か↓)

 


くまこさん(下記の写真の左)は

引き出しが特に沢山あるトレーナー。

それは彼女のzoom背景が
バーチャル画像?、

と思うくらいのびっしりの

リアルな絵本の本棚が物語ってます。

 


 

長年お子さんへの教育や支援活動で

その情報量は半端ないので、

私は勝手に

「あさイチのディレクターさん、

 クロワッサンの編集長さん、

 絵本ソムリエとして
 彼女を早く見つけてよ~」

と思ったのである時それを言うと
軽やかにさらりと

「あぁ、絵本仲間の一人は

 あさイチに出てます」。

ラブ

 

そんな彼女が仕事バカの私の勉強会に

興味を持って下さり続け、

有難い限りです。

飛び出すハート

 

 

互いに「すごいなぁ」
「美しいなぁ」と思う感性を
磨き合えるような人と
出会っていきたい。
私は昨日の浅草で更に強く思いました。

 

今日も最後まで読んで下さり、

ありがとうございます。

 

【補記】メモ 

(1)10/28(土)~10/30(月)は
   出張のため、

   急ぎの返信、発送、認定書発行は

   できなくなりますことを
   ご了承下さい。

 

(2)10/1付でHP を更新

   

(3)認定トレーナーの開講日程 
   10/26付で更新

  

(4)このブログとは
   別内容の個人ブログ→ こちら
 

 

(5)がん体験に特化した裏ブログを

   久しぶりに更新→ こちら