この記事はこちらの続きです。

 →・「サイキッカーaki~2023年、霊視で現状・未来を大予想!⑤」

              https://ameblo.jp/oneness-sanat-kumara/entry-12826421318.html

 

 初めてこの記事を読む方はこちらから…。

 サイキッカーakiさんの人物紹介と見ている未来像について整理してあります。

 →・「サイキッカーaki~霊視で社会情勢を切り、未来を大予想!」

    https://ameblo.jp/oneness-sanat-kumara/entry-12816564930.html

 

 ※・Q&Aに関しては私が興味があるところしか文字起こししていませんので

  各自気になるところは、動画にて確認してみてください。質問はピックアップ

  してあります。

 

 

<2023年11月15日配信>

・()部分は、私が理解しやすいように補った部分です。

 ・今回も、内容は半分くらい中東情勢についてでした。

  中東の対立の背景となる歴史観や宗教観については、前回詳しく振り返ってある

 ので、まだ見ていない方は、そちらからお読みください。

 ・パンデミック条約、世界保健規則改定にるワクチン義務化の可能性

  ※・「パンデミック条約の議論再び・・・。グローバリズムの拡大は、良いことか?」

     https://ameblo.jp/oneness-sanat-kumara/entry-12794374848.html

    →・アメリカでは、義務化されようとした時に、住民の中で猛反発が出て、一回

   この案はお流れになるけれど、ちょっとまた別の形で時間を置いてから似た

   ようなものがひっそりと出る。

   ・日本のトップは、「はい、やります!」 みたいな感じで自ら進んでやろうと

   している、忠誠を尽くそうとしているのだけれども、「多少行動制限されても

   ワクチン打たずに生きていくんだ!」という意思がある奴に対しては、「生か

   してやるよ」、みたいな気持ちも感じるから、まあ大丈夫かな?という感じは

   する。

   ・ワクチンパスポートの導入で飛行機にも乗れなくなるのか?については、

   アメリカでは、全く乗れなくはないけれど、早めに予約を取るとか、人が

   少ない便を取るとか、そういう面倒くささが出てくる可能性がちょっと感じ

   られる。

    日本では、打たなくてもいいけれど、検問所で検査することが必要になる

   感じがする。   

   ・ワクチンを打っていないと、持ち家が取られたり、中央銀行のデジタル貨幣

   等の導入で自分のお金も使えなくなるのか?

    これに関しては、どちらも可能性はない。

    「家に閉じこもっていろ!」というふうに行動制限をされるということは

   ある。    

    だから、例えば、ユニバ行きたいとか、ディズニー行きたいとか、そういう 

   娯楽系がしたい場合は、今のうちにやっておく方がいいと思う。

    入場できても、アトラクションに制限がかかる可能性は、ちょっと感じる。

    だから、食べ物を買うとか、インフラとか生きてく分には大丈夫なのだ

   けれども、ライフワーク(として)みんなが娯楽として遊ぶ場所に行くのが

   休日の楽しみですよ、みたいな人は、大衆側に妥協した方がいいと思うけれど

   、そういうことではない形で、自分のライフワークと夢があるのだったら、DS

   に邪魔される(とか)、そこで悲観しなくても大丈夫かな、という感じ。
 ・物流と備蓄について

  →・物流が止まる可能性

    霊視をしてみると、中東情勢が原因で船での物流が怪しくなるイメージが

   ある。

    中東情勢だけに限らず、ちょっと船が怪しい、ん?ん?というイメージが

   出た。

    ホルムズ海峡、スエズ運河…とか色々あるけれど、そういうところが

   ちょっと注意かな?という感じ。

    そして、ちょっとケチっている人は、「ストーブの燃料が高くて買えない

   ぜ、寒いぜ」と我慢している様子が見えてきたから、今のうちにそういう

   燃料系は早めに買った方がいいのではいかな?という感じがする。

    ホルムズ海峡、スエズ運河、パナマ運河…そこがちょっと通れなくなる可能

   性を感じる。「流通が悪くなって、物価高藤というシナリオは出してやる

   ぜ!」(という計画はある)。(それで、)運河が確実に使えなくなるか?

   というと、そこは可能性の段階なのだけれども、支配層は、もう物流を悪く

   して、物価高騰させてやるぜ!というシナリオを考えている、その悪意的な

   ものは感じるから、何らかの形でそれが叶ってしまう可能性はあるかもしれ

   ないということでちょっと注意した方がいいかもしれない。

    ※・「人との繋がりを作っていってください」

       https://ameblo.jp/kuni-isle/entry-12830947819.html

      「備蓄する方向へエネルギーを流すと、
          現実もそうなります。
          備蓄していて良かったねと思う現実になるのです。
          意味はお分かりになりますね。
          自分で備蓄しておいてよかったと思うような

          現実を創造するという事です。」
       ※・ミナミAアシュタールさんより、アシュタールのメッセージです。

         「あなたの意思が先にあって、現実がその反映として創造される」、その宇宙の

        原則からこういう視点も大事かなと思います。

         例えば、保険とかもそうだそうですよ。

         火災保険、地震保険、癌保険、生命保険…いろんな保険がありますが、備えよう

        とするから、備えていて良かったねと思う現実を創造することになるのです…。

         「備蓄よりも、人のつながりを!人々が手を取り合い、今やっていることを続け、

        与え合えば、何も困らない!」というアシュタールからのメッセージでした。
   ・備蓄している人が襲われる可能性

    襲わないですね、日本人は。

    「欲しいな。『あげるよ』と言ってくれないかな?」という風に、(備蓄

   している人の)目を見て、そういう風なテレパシーを飛ばしてくるのではなく

   て、何もしないのだけれども、この人のお家の、あの木になっているフルーツ

   くれないかな、みたいな目線をちょっと出してくる。

    だから、襲わないのだけれど、テレビ局が、一般人を罠に嵌めて触発する。

   どこかの民家を襲うという、そういう画が撮りたいテレビ局がいて、それを

   代々的にニュースで流して、それを見た人は、「わぁ、なんて怖いんだ」と

   店仕舞いするみたいな、そういう感じで、ちょっと住民たちを疑心暗鬼にさせ

   る、そういう(可能性)をちょっと感じる。

    だから、そうならなくていいように、ある程度みんな2週間分ぐらいの備蓄

   ぐらいは、持っておいてもいいかな?という感じはする。レトルトとか、100

   均の缶詰めとか。そういう時にアミノ酸とか、酵母エキスとか気にしていて

   も、仕方ないから、入っていると言えば、入っているけれど、それを気に

   しなければ食ってはいけるから、そういうのを買うのもありじゃないかな、と

   思います。

    支配層自身も、庶民たちが切羽詰まっ てくれないのだという風になると、

   介入する余地が少なくなるから、(そのように)パラレルが良くなる可能性が

   あるので(支配層に介入させない未来を実現するために)、超然とした態度

   で、「私、大丈夫ですけど。あなたの策略にはまりませんけど。」みたいな

   感じの人を増やした方が良いだろう。

 ・今インフルエンザが流行っているのはシナリオなのか。
  →免疫が弱まっているから、大して毒性のないものに対してまで過剰 反応して

  いるという風なイメージが強く出る。

   ※・「免疫が弱まっている」というのは、コロナワクチンにより、自然免疫が破壊されたことを

    言っているのかな?

     帯状疱疹に始まり、今まで聞いたことの無いようなウイルスや梅毒なども増えていると聞き

    ますよね?

   今の急激な気温の変化というのは、体調を悪化させるために支配層があえて

  やっているのか?(という質問もあったが)、ちょっとそれは違うかな。

  (それは、)二の次、三の次かな?という感じがする。一応、それもあるには

  あるが、それは副次的なもので、一番の目的というのは、「固定種・在来種の

  野菜をぶっ壊してやるぜ!耐性がついてるF1種しか売らせないぜ!」みたいな

  意思の方が強く感じる。

   ※・「固定種・在来種とは?」

     https://yamato-farm.com/%E5%9B%BA%E5%AE%9A%E7%A8%AE%E3%83%BB%E5%9C%A8%E6%9D%A5%E7%A8%AE%E3%81%A8%E3%81%AF%EF%BC%9F#:~:text=%E5%9B%BA%E5%AE%9A%E7%A8%AE%E3%81%A8%E3%81%AF%E3%80%81%E3%81%84%E3%82%8F%E3%81%B0,%E5%93%81%E7%A8%AE%E6%94%B9%E8%89%AF%E3%81%97%E3%81%9F%E3%82%82%E3%81%AE%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82
   気温が狂いやすいというのは、地球のせいもあるけれど、雨を降らすとか、

  枯らすとかというのは、あいつらの思い次第でできるから、(気候)変動は

  できるといえばできるけれど、地球のせいもあるみたいなそんな感じです。

   ※・ここで「C40」についての言及が少しありました。

     「人工肉や、15分シティ(車は使えなくなる。燃料が高騰する。)が、C40によって現実味

     を帯びてきた。しかし、C40でどういうことが決まったのかは、公式のホームページには

     どこを探しても書いていなかった。そういうことを書いている人のブログで見つけた

    だけ。」と…。

     そして、Youtubeで話すとやばい話なのか、「調べてみてほしい」と言うに留めていま

    した。

    ・私も、「C40」という言葉は初めて聞いたので良く分かりません。

     「都市気候リーダーシップグループ」というものらしいですが、まぁ、自然を人間がコント

    ロールしよう!という発想自体が、間違ってますよね。まさに、レプティリアンの発想です。

     一方、自然に任せて、人間はただ共生する、それがレムリア人・縄文人の発想です。

     ちなみに、ミナミAアシュタールさんの話だと、そのように人間が人工的に気候を操作しよう

    とするから、地球が元に戻そうとして、さらに気候を変動させているということだそうです。

     →・「世界で進む「15分都市」構想。未来の都市の姿とは?」

        https://www.orix.co.jp/grp/move_on/entry/2022/04/27/100000

      ・「C40都市気候リーダーシップグループ」        https://ja.wikipedia.org/wiki/C40%E9%83%BD%E5%B8%82%E6%B0%97%E5%80%99%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%83%E3%83%97%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%97

 ・今後、日本で叶いやすい夢、叶いにくい夢
  →・叶えにくくなる夢からですけれど、自分のところで珍しい野菜とか植物を

   作るというのはちょっと難しくなりそうな気がする。ただ、そういうことを

   喜んでやる人はいるから、協力は(して)もらえるけれど、農業メジャー

   (大手商社) が先にその特許を取ってきたり、各種の法律に引っかかる恐れが

   ちょいちょいあると思うから、そこを気をつけてやって(ほしい)。
   ・今後叶いやすい夢につては、意思とか、情熱さえあれば、意思を同じくした

   人が集まってきて、良いものを作ろうとしてくれる可能性は、結構、今後

   上がってくる。だから、何かを起こしたいとか、何かをやりたいという風に

   考えてる人は、過去の実績とか、自分こういうこと成功させましたという保証

   がなかったとしても、割と言い出しっぺは、うまくいく感じがする。だから、

   オンライン上で何かマルシェを開とか、そういう系が結構うまくいくかな?

   という感じはするので、何かやってみたい!とか、こういう夢があるんだと

   思っている人は、早めに動いて、早めに自分の作ってるイメージを固めて、

   目覚めている人同士が集まりそうな時期に、「こうやりたいんですよ」という

   風に出すと、非常に協力を得やすいかなという感じがする。
   ・叶えたい夢が思いつかなかったら、焦点を絞って霊視するのは、ちょっと

   難しいから、これぐらいしか言えなかった。

 ・イスラエル情勢
  →・「米国務省職員ら、イスラエルの戦争犯罪に関する書簡に署名」

     https://twitter.com/sputnik_jp/status/1724225052722511906

     ※・ちなみに、サイキッカーakiさんが上げているニュース画像と同じものを見つけられない

      こともあるし、Yahooニュースが元ネタだと、さらにその元ネタまで遡っておかないと、

      早々に削除されてしまうことがあるので、リンクは他から同内容のものを探して援用して

      いたりします。

      ・そこで、Xより、引用してきました。

       どうやら、アメリカ国務省内部でも、イスラエルのパレスチナ人虐殺にアメリカが加担

      している形になっていることについて、反対の声があるようで、職員100名が署名した

      というニュースのようです。  
    10月7日に、ハマスがイスラエルに侵攻したことで、イスラエルvsハマス

   という流れが出たわけですけれども、イスラエルの国防総官(?)が、「ガザ

   の人は、人間の顔した動物だ!」みたいな、そんなことを言ったりとかして、

   報復とはいえ、パレスチナの民間人を追いやりすぎでしょう?殺しすぎで

   しょう?みたいな、そういう感じになってるわけ。それで、イスラエルは

   非常に国際社会の反感を買っているというのが現状です。

    アメリカと言えば、イスラエルに加担するというのが、セオリーではある

   のだけれども、虐殺が起きてる戦争犯罪をしてるイスラエルに加担するという

   のは、(これまで)「民主主義のためだ」とか言いながら、アラブ諸国に軍事

   介入していったという、道徳的な権利を振りかざしていたアメリカの地位を

   完全に下げることになる。そういうことになるようなことをあえてやっている

   ので、バイデンは、「そこを停戦させましょう」という風に言うのではなくて

   、あくまで一時停止をスラエルに要請しているだけで、それは、停戦にならず

   に、ちょっと5日間だけ停戦して欲しいですというだけ(のこと)なのです。

   だから、解決するつもりはない(ですよね?)という風に、叩かれているわけ

   です。

    なんとなくバイデンは、平和のため的な行動はしているふりはしている

   けれども、裏では、中東に空母とか原子力潜水艦を回しているという状態に

   なっている。アメリカは、平和的なことをしているふりをしてでも、イスラ

   エルに加担する。いったい、何がしたいんだ?ということで、霊視してきま

   した。  

    空母とか潜水艦を送っている人の意識につがって、霊視してみたのですけれ

   ども、アメリカが、イランとか中東地域を混乱させて戦争(させる)か、

   アラブの国内で政権争いとか、内部分裂、クーデターとか、そういうことが

   勝手に起きてくれないかな?という風に期待してる気持ちというのを感じまし

   た。
    ニュースやマイナーニュースを探しても出てこないと思うけれど、裏で
   何人か中東で自作自演テロリストみたいなことをやってあげますよという風に

   名乗り上げてくれる人はいないかな?そういうアラブ人はいないかな?という

   風にスカウトを頑張っているという感じがしました。

    それで、いきなり第三次世界大戦が出てくるような、激化させる(ような)

   ことはないかな(と感じる)。ずるずる中東情勢を引きずる感じで進んで

   いくのだけれども、アメリカが期待した展開が起きるのは結構時間がかかる

   感じはしました。遅いのだけれども、功を奏してアラブ諸国のどこかかで

   クーデターが起きるとかいうことは、ちょっと起きそうな気がします。

   それで、また民主主義じゃない政権が出たので、ぶっ潰します、追放します

   という風な‟正義のアメリカ”ぶってやるというのが、アメリカの中東支配の

   やり方なので、それをやれないだろうか?と睨んでいる奴らがいるのを感じ

   ました。だから、ちょっとぼっちですね(アメリカは孤立している)。

    ※・アメリカとイスラエルのこのズブズブ関係の発端には、アメリカ初め西側諸国による

     アラブ地域の‟植民地化”にイスラエルが貢献してきたという歴史的背景があるようです。

      →「キリスト教シオニズム - なぜ米国はイスラエルを支持するのか~ノーム・チョム

       スキー(2016年7月3日)- Noam Chomsky(日本語字幕)」

        https://www.youtube.com/watch?v=G-hTbMsQnl8&ab_channel=FABVOX

     ・その他、民主主義を振りかざして、世界中で血の雨を降らすアメリカのやり方については

     こちら…。

      →・「バイデンの驚き発言?!アメリカの戦争ビジネスの実態!!ウクライナの次は、

        日本を…。」

         https://ameblo.jp/oneness-sanat-kumara/entry-12808972407.html

   ・「米下院、「イスラエルだけ支援」法案可決…ウクライナ戦争は予断許さ

    ない状況に」

     https://japan.hani.co.kr/arti/international/48282.html 

              ※・「ユダヤ人の票や資金力などに気を使う両党は、同法案に対する態度をめぐり「どちら

      が反イスラエル的か」を争う攻防も繰り広げている。共和党は民主党が大挙して反対票を

      投じてイスラエルに背を向けたと攻撃しているが、民主党は共和党が国税庁強化予算削減

      のためにイスラエルを利用するという不純な態度をみせていると非難している。」

       こういう何気ないところに社会構造が透けて見えていますよね?

       アメリカの民主党も共和党もイスラエル=ユダヤ金融資本の支援を受けていて、逆らえ

      ないという背景があります。        

    バイデンは、イスラエルの支援とウクライナの支援というのをセットで予算

   を出してくれという決議案を出したかったみたい。ニュースではうまく

   いかなかったと書いてあるけれど…。

    バイデンがウクライナに固執する理由はなんだろうか?(については、)

   前回のライブ配信で「軍産複合体が儲けたいからだ」という風に言った

   けれど、それ以外に何か理由があるかな?という切り口で霊視してみました。

    ウクライナに利権があって、それをロシアに奪われたくないよという人が

   少なからずいるというのが本音だろうなというのを感じました。

    ※・例えば、ウクライナ国内でアメリカが生物化学兵器を製造しているなんていう話もあり

     ます。

      →・「コロナウイルス ウクライナ起源説」 

         https://ameblo.jp/oneness-sanat-kumara/entry-12798036968.html

    あとは、「ボロボロになって住民が住めなくなったウクライナの土地を安く

   買って農業をやりたいぜ!」という人がいるから、それをロシアに取られたく

   ないという、そういう風な感じはあるけれども、軍産複合体も、「正直、ウク

   ライナに武器を送るのはもう飽きた」という風に言っているし、ゼレンスキー

   も「完全に飽きていて、もう代わりの役者に後のことを回してしまいたいな」

   という風にまで言っています。

   ・前回のライブ配信で、「イスラエルがガザの住民に避難するように指示を

   出しているわけだが、ネタニヤフ首相の周りにいるシオニストは、実際の

   ところ、『ガザの住民を追い出したい!』というのが本音なのではないの?」

   みたいな風に言ったわけですが、今回、何を霊視するかと言うと、ガザの住人

   を追い出して、いったい、何がしたいのだろう?というのを霊視してみま

   した。

    すると、イスラエルの高官が、「今回の戦争は、イスラエルが勝ったよと

   いう風に社会に認めてもらうのは難しいだろうな」と思っている(のを感じ

   た。)多分、今回、実質負けとなるだろう、それで、1回 落ち着いた風に

   見せるけれども、まだずるずる中東情勢を引きずります、それで、そのうち、

   「俺、ちゃんと占領するものは占領したんだから、本来、認めてもらえる土地

   を認めてもらえないというのはおかしいよね?」みたいなことをまたイスラ

   エルが言い出して、イスラエルの国を作るみたいな、そういう風な流れという

   のはまた時間を置いて来るのではないかな?という風に思います。

   ・イランの参戦についても、前回のライブ配信で、「ロシアのプーチさんが
   『アラブ諸国にアメリカの挑発に乗るんじゃねえぞ!』という風に伝言して

   いるよ」という風に言ったんですよね。

    それで、今、実際に、イランが打って出ないという風な状態になっていま

   す。イランのトップは、アメリカとロシアの代理戦争になってしまうと、何の

   メリットもないわけで、それは分かっているから、「限りなく戦うのを遅らせ

   たい」と今も思っている感じ。本格的にドンパチすることはなくて、ドンパチ

   した振りだけをして、アメリカも手を出しきれずに引き分けみたいな、そんな

   感じの流れにして、お互い、苦しまないで、なるべく有利な条件になるように

   という形で手打ちできないかな?という風に、アメリカと実は交渉している

   のではないかな?と、そんな感じの絵が見えました。

   ・「ノルド・ストリーム破壊工作はウクライナ軍大佐が指揮 米紙が暴露

   イーロン・マスク氏も反応」

     https://sputniknews.jp/20231112/17650673.html

    ノルドストリームは、ロシアと欧州を結ぶガスのパイプライン(のことで)

   2022年9月26日に、3つのパイプラインがほぼ同時に壊されたことがあって、

   これを指示したのがロマン・チェルヴィンスキー大佐で、ゼレンスキーは

   知らなかったから、無関係なんだよという風にアメリカが報道してるという

   感じのニュースです。

    ゼレンスキーは、本当に知らなかったのか?ということと、大佐がやった

   のか?それとも、別の人なのか?(ということを)霊視してきました。

    ゼレンスキーは、「用意されたストーリー通りにやってくれればいいよ」と

   いう風に流れは教えてもらっているから、詳しいことまでは知らないけれども

   、なんとなく知っている感じ。

    (もし)全然知らないよという風な感じだと、霊視した時に、「は?」と

   いう風な顔をする。(しかし、)ちょっと知ってるのだろうなという顔をして

   いる感じだった。

    大佐に関しては、「なんで俺だけターゲットにされてるの?」みたいな顔

   をしている。

    アメリカとヨーロッパの誰かが実は裏で話し合っていて、大佐は下っ端と

   して切り捨てられて、なすりつけられた形なのではないかな?騙された形なの

   ではないかな?という風な感じに思います。

 ・Q&A

  →・10月25日のライブ配信について。

    2024年にタンス預金を隠しきった後、いつまで使うことができますか?

    →期限決められているから、その公式に決められている期限までは使える

    けれど、その後はもうほぼ紙切れになってしまうのではないかなという感じ

    です。

   ・あきちゃんが未来を予言してくれることで世界線が変わるから、ありが

   とう。

    →(時事問題の話や予言を聞いて)嫌なことしか考えられなくなる、そこで

    気持ちが埋没する、そうなってしまうのだったら良くないとは思うけれど、

    知ることができるというのは大事なんだよね。知らないという形で、娯楽を

    与えられて何も考えずに過ごすというのは、トルーマンでいうところの奴隷

    なのですよね。ちょっとした娯楽を与えられて、ちょっとずつ病気になって

    、そして、お金払って死ぬみたいなね。そういう輪廻転生は、ちょっと味気

    ないじゃないですか。

     まぁ、そういうことを選ぶ人は(それはそれで)いいと思うけれど、

    (社会の裏の構造まで)知っといた上で人間らしく生きている方が私は

    かっこいい!と思う。避けれるものは避けるし、あくまで可能性だなと

    思ったものは、冷静に対処するしでいいと思います。  

   ・人工石油について
     ※・「大阪市 水と大気中のCO2等から生成する人工石油(合成燃料)を活用した実証実験

      を支援します」

        https://www.city.osaka.lg.jp/kankyo/page/0000588970.html

      ・「【開発者が解説】1Lで10円の人工石油を発売出来ない理由とは?裏事情を解説」

          https://www.youtube.com/watch?v=hE1xoVhcBzY

    →ちょっと表に出 てくる可能性は上がった気がするけれど、 海外との法律

    ごっことか、海外の利権とかに勝てるのかというと、ちょっと微妙かな。

     海外に技術を盗まれるか、ちょっと、世の中を完全に変え切るところまで

    は行かないかもしれないなという感じはします。

     ただ、後の世で、その人工石油の技術を元にした別の何かを発明されて

    いる感じがあるので、後の世ではうまく行った感じですね。

   2025年7月の予言について
    ※・「⭐️【予知予言】2025年の日本がやばい!準備して!」

       https://www.youtube.com/watch?v=xD8yQAoYKwY

                  ※・おそらくこれの話かな?

       「津波が来るよ~」みたいな話ですかね?

       こういった予言もあるそうです…。

    →私もちょっと2025年の予言みたいなもののYoutubeとか見てみて、それを

    また次のライブ配信とかで取り上げてみようかなという風に思っています

    けれど、可能性は0ではないというのをYoutubeに上げすぎな気はするのです

    よね。  

     じゃあ、私もそれが全く同じように見えるのか?というと、ちょっと見え

    るのもあるけれども、可能性は低いかな?というか、ちょっと考えにくい

    かな?というのはあるのですよね。

     私の霊視だと、可能性が30%以下だと、霊視の受信箱の迷惑メールフォル

    ダーみたいなとこに入ってしまうのですよね。そして、30%以上になる

    と、ちょっと可能性が出てきて、60%ぐらいになると現実味を帯びてくる。

    60%ぐらいになると、現実味を帯びるとは、どういうことか?というと、

    このまま延長線上でやっていけば、叶うよというラインなのですよね。

    だから、60%ぐらいだなという風なのは、ちょっと可能性が高い。30%

    以上だなという風に感じたら、ちょっとリスクがあるかもしれないから、

    何か準備をした方がいいよという風な、私の体感というのか、基準値という

    ものを持っていて、それで喋っています。

     物流が危ういかな?というは、ちょっと30%超えてる感じはする。

     物価高騰の話とかも、若干、現実味を帯びそうな感じはします。

   ・イランの裏には、アメリカのグローバリストのユダヤ人がいるよ。
   ・5次元村のようなコミュニティが、企業や地方自治体の支援の元に作られて

   いくということを日本政府の改革派の人が言っていますが、本当ですか?

    →そうなのですか?マジですか?…。

     そういう可能性は…。
     ああ、でもね、それは見えるな。
     そこまで難しくない気がする。行けそうな気はしますね。良かったです。
   ・あきちゃんが健康のために意識的に取っているサプリや食べ物はあります

   か?

    →ありますよ。頼りきりとかも良くないとは思うけれど、運動するとか

    そういうところも大事だから。あとは、日光を浴びるとか、風呂で体を揉む

    とか、そういうので代用するとか。何かを必死で食わなくても自分の体の

    努力次第でやれることはやっている。

     だけれど、野菜の栄養素とか、ビタミンとか、そういうものは1960年と

    比べて、めちゃめちゃ落ちてきているから、どうしても栄養不足にはなり

    やすいから、ちゃんと栄養を補強するようなものを飲んでい(ます)。

     あとは、野菜を食いまくればいいのか?というと、それはそれで農薬が

    かかりまくったやつを食うことになるし、ほうれん草とかも食いまくって

    も、シユウ酸があるから石ができるし…。

     蜂蜜とか、あとは…ちょっと名前が思い出せ(ないけれど、取っている

    ものはあります。)

   ・庶民が手軽に使えるようなフリー エネルギーは、いつ頃できる?

    →今の延長線上で(未来を)見た感じですけれども、小型の、手でちょっと

    ポンと押したらエネルギーが出てくれるような感じの、そういうものはある

    けれど、じゃあ、家の家電の電気を賄えるか?というと、そこまでではない

    感じで終わっているようなものが出ている感じなので、使わされているの

    だろうなという感じですね。

   ・2024年、日本人が一番、困っていることは何ですか?

    →スーパーとかで、ちょっとなんか安全なご飯がないじゃんという風に

    あわあわあわあわしているような老人がいっぱい見えた。

   ・2025年夏、グレート・リセット以降、社会構造は変わらず、満員通勤電車は

   見えますか?

    →満員電車は見える。

     ちょっと本数を減らすとかという風な話にはなる気はする。

   ・河野太郎は本当に総理になりますか?
    →日本の総理ではなくて、大臣とか、そういうところの要職レベルでやる

    ことをやってくれたらいいものあげますよ、総理じゃないところのポストで

    良いことしてやるから(と支配層から言われている)みたいな、そんな感じ

    かな。
   ・熊が食料を求めて家に来たらどうしよう?
   ・2024年、大停電とかネットが全く使えなくなるということはありますか?

   ・他界した人に会う方法、お勧めのコンタクト方法?

    →人が死ぬとどうなるかというと、USBメモリみたいなになるんですよ。

     死ぬと、その人の残り香が出ます。そして、残り香はそのうち消滅し

    ます。

     (一方、)その人の、こういう風なことを考えて生きてきました、こう

    いうものを味わってきましたという記憶がUSBメモリとしてポンと排出され

    ます。そして、そのUSBメモリを魂が持っていって、高次元の情報サーバー

    にプスっと刺しに行って、大きいスーパーコンピューターみたいなところに

    出ます。それでこういう人が居ましたという風に登録される感じですね。
     一応だけど、そのスーパー・コンピューターの中にいる霊体に会うという

    ことになると、デジタル・ヒューマン(みたいな)感じで出てきてくれて、

    生前っぽく喋って生前と似たような感覚で喋ってくれる感じなのですよね。  

     だから、それが一番安全です。
     その残り香に繋がろうとすると、ちょっと重いものを背負ってしまうかも

    しれないし、魂の方をアクセスしようとすると、高確率で別のものに転生

    している可能性があるのですよね。だから、その時には、今生きている人間

    のような物の考え方とか感じ方をしていないから、人間的な考え方の質問を

    しても、ちょっとわからんという顔をされたりとかするから、だから、聞き

    たいことがあるのだったら、デジタル・ヒューマン化した方の奴に聞いた

    方が生前と似たようなことを言ってくれる。

     ちょっと変わる。来世のあり方次第でちょっと変わることはあるけれども

    、大体は同じようなことを言ってくれる、そんな感じだから、USBメモリを 

    ぶっ刺した後の魂を霊視すると、安全にアクセスできると思います。

     ※・最後に、「USBメモリをぶっ刺した後の魂を霊視すると」とおっしゃっていましたが、

      そこで「魂」という単語を使うと、誤解を生むと思います。

       文脈からして、それは、正確には、デジタル・ヒューマン化した、スーパー・コン

      ピューターの中にいる霊体のことを言っていると思われます。そちらにアクセスした方が

      安全だよと言いたかったのだと思います。

 

 

 今回に引き続き、2025年7月の予言に関する動画が11月25日に配信されました。

 本当は、この記事と一緒にしたかったのですが、文字数制限を超えてしまいましたので、次回に回します。

 この記事の続きはこちら…

 →・「サイキッカーaki~2023年、霊視で現状・未来を大予想!⑦」

    https://ameblo.jp/oneness-sanat-kumara/entry-12830104939.html

 

 

 

 

※このブログを読みこなすには、こちらから…。

 →「アセンションの上昇気流に乗ろう!!目覚めのステップ…①社会構造を見抜き、

  ②闇と光の統合を!!」

   https://ameblo.jp/oneness-sanat-kumara/entry-12770739221.html

※記事の変更点は、ブログトップにメッセージでしばらく表示します。

※過去記事が多くなってきて、定期的にチェックすることが不可能となりました。

 動画など多数引用しています。

 もしリンク切れなどありましたら、教えていただければ助かります。