鼻をつままなくても | Nervously and Sleepy

Nervously and Sleepy

小心者の日記

今野敏「隠蔽捜査」の主人公・竜崎信也の朝のルーティンは、

コーヒー飲みながら新聞チェック・・・

 

と昨日投稿いたしましたが、自分は、というと、朝のルーティンというのは特にありませぬ。

顔洗って朝ご飯食べて、というのもルーティンということになるのかなぁ?

 

いや、ルーティンというと、「日課」ということで、何か課する・・・竜崎の場合は仕事に必要な情報を収集するための行為。なので「一日をより良く過ごすため己に課する事柄」ってことですよね。なんかステキ女子っぽい。やっぱ特にないわぁ。

 

そういえば祖母は朝、玄関の掃除をした後、太陽に向かって祈る習慣がありました。祖母はステキ女子だったのか・・・! 大体朝寝坊タイプはステキ女子にはなれないですよねぇ〜(←ステキ女子に対するルサンチマン。なんでだ)

 

朝ご飯は子供の頃からパン食です。

何を食べるかはその時々でまちまちですが

ここ数ヶ月は友人に教わった「オートミール蒸しパン」を食べています。

 

ジップロックのコンテナにオートミール60gに卵1個、ベーキングパウダー5g、砂糖10g、アーモンドミルク110ml、はちみつ少々を混ぜ、電子レンジで5分チンして作ります。

(youtubeとかで色々なレシピがあります)

 

オートミールというと、アメリカを舞台にした映画や漫画では

「超まずいもの」となっていて、数年前に流行り出してもなかなか手を出す気になれませんでした。

 

ですが、さすが日本は美食大国。

美味しく食べられるレシピがたくさん考案されててびっくりします。

逆に、この漫画に出てくるみたいな、お粥にして砂糖で味つけるのって、一番イマイチな食べ方ではないんだろうか・・・

(お好きな方々には申し訳ありません)

 

 

 

アメリカへの憧れを掻き立てる名作。この中でジョナサンは鼻をつままれてオートミールを無理やり食べさせられていましたが・・・でもレイフは嫌いじゃないと言ってたな。

 

そういえば壇ふみは昔エッセイで朝は必ずフレッシュオレンジジュースとチーズトーストだと言っていた気がしますが今でもそうなんだろうか。