全国各地の粋が集まる
日本の首都・東京。
自分とは程遠いけれど、
“洗練”という言葉が
とてもよく似合う街で、
訪れる度に僕の中に
新しい風を吹き込んでくれます。
昨年の11月、
コロナ禍を経て変わりゆくもの、
変わらないもの。
それらを肌で感じるため
ぶらり5年ぶりに東京を訪れました。
ところでこの5年、
自分の中で大きく変わった
ことと言えば『覚悟』でしょうか。
いつどこで何があっても
おかしくない時代。
東京カテドラル聖マリア大聖堂
すべての選択の責任は
自分にあると覚悟が決まってからは
目に映る世界が
大きく変わった氣がします。
今にしてその変化の
始まりを辿ってみると
2020年1月に見たこの夢が
きっかけだったでしょうか。
夢の中で僕はシアンのドレスを着た
少女目掛けて飛び降りてゆくのですが…。
夢で見た碧い布が
その象徴だったと僕にわかるまで
何度も何度も繰り返し
聖母マリアさまから啓示があって。
いつしか自分の中に
新たな視点が生まれていました。
地球意識。
自然災害もパンデミックも戦争も
あらゆる事象を
その視点から眺めてみると
また違った側面が見えてきます。
この世の中は欺瞞と
フェイクに満ちているけれど、
賢く馬鹿のフリをしながら
ある程度切り離して
(距離を取って)いくことも
大切だと思っています。
自分の幸福度を下げないために。
僕たちは一人ひとり
特別な存在でありながら
豆人ですから。
ただシンプルに
幸福度(波動)高く在ること
(毎日を悔いなく生き切ること)が
地球意識への僕のベストアンサーです。
首都・東京の夜景を観ながら
コスモポリタンを飲む!!
コレ、ずっとやって
みたかったんですよね〜。(∗˃̶ ᵕ ˂̶∗)
自分をご機嫌にする方法なら
自分が一番よくわかっていますから(笑)
そんなささやかな幸せを
氣の置けない友人たちと分け合いながら
人の営みを
途方もなく愛おしく想う夜。
久しぶりに訪れた
日本の首都・東京は
少し渇いているように思えました。
だけど僕たちは生きていける…。
幸せな呑んだくれの
東京探訪が始まりました。
宮本浩次 × 櫻井和寿 / 東京協奏曲
神様に会いに行く
本当の自分に出会う旅をお届けしています
ことのはリトリート工房
詳細はこちらをご覧ください。
ことのは公式LINE
お問い合わせ等はこちらからどうぞ
個人的なメッセージもお氣軽に♪