渋谷・代官山ピラティス&マスターストレッチスタジオ arancia (アランチャ) -290ページ目

目黒川桜まつり

こんばんは!

東急沿線でピラティス指導をする菅原順二です。


本日は行ってきました。

東急東横線の中目黒駅!

物件探しではありません、お花見です。


「目黒川桜まつり」


東急沿線でピラティス


毎年の恒例です。

屋台なんかを横目にブラブラするのが、気持ちいいです。




いつものように凄い人!


そんな中、可愛い2歳ぐらいの女の子が1人旅してました。

完全に迷子です。


両親を一緒に探す旅にでました。


10分後、警察官とお父さんが人混みをかきわけて!

女の子は無事、お父さんの下へ。


よかったね。



可愛い子には旅をさせろといいますが・・・

流石に危ないですよね。



いいことしたなぁ!と余韻に浸っていたら、

警察官の取り調べにあいました・・・


あれは必要なんでしょうか?



東急沿線でピラティス

そんな可愛いハプニングもありましたが、

写真はしっかり撮ってきましたよ!


綺麗っすね。日本に生まれて感謝です。







カラダの声を聴いてますか?

こんばんは!

東急沿線でピラティス指導をする菅原順二です。


イタリアのフィレンツェより、師匠が来日してました。

イタリア修行の時を思い出しました・・・


毎日毎日、朝から晩までトレーニングの日々。

フィレンツェのベッキオ橋のすぐそばのスタジオでした。

今、思えば素晴らしい経験と楽しい思い出です。


その時は観光客が羨ましかったな(笑)


東急沿線でピラティス-itaria


昔も今も師匠がよく口にするのは、


「自分のカラダの声を聴きなさい」


頭で思っている体調と、カラダで感じる体調には誤差があります。

残念ながら、カラダと向き合う習慣がない方には、

カラダの声はなかなか聴こえません・・・


カラダは警告を発しているのに、頭はその警告を受け取ってない。

こんな状態は悲しいですよね。



1日、1回でいいので、自分のカラダの声を聴いてあげてください。

床に大の字に寝転がって、聴いてあげてください。

ゆっくり深呼吸しながら。



「何処か痛いとこあるのか?」

「何処か違和感があるところはあるのか?」

「何処がこってるのか?」



始めは何にも聴こえないかもしれませんが、続けてみてください。



特にピラティスやヨガをやると、カラダの声を聴く能力が高まりますよ。


是非、自分のカラダの声を聴いてあげてください。

YouTubeでピラティス

こんばんは!
東急沿線でピラティス指導する菅原順二です。

昨日のブログの続きです!
最近のお気に入りは

コープ姉妹の 「ニューヨークピラティス」




一生懸命に話す日本語が可愛らしいです。
とってもわかりやすいので、初心者の方にもお勧めです!