今日は朝からインストラクターさん全員と 
神田、日本橋、三越前から近いギャラリーに行ってきました! 


アドバンス写真展の会場下見です。 

丁寧な返信で、会う前から好印象だったギャラリーさんなのですが、 
実際に見たら「ここで写真展をするって最高かも!」と 
インスピレーションがズドンときたので 

即決です。 







ね、いいでしょ! 

駅近! 
清潔感! 
貸切のスペース! 
変な柱がない! 
バックヤードがほどよくある! 
トイレが中! 
カフェが近くに多い! 
販売OK! 
オーナーさんが優しそう(これ大事) 


まあ、強いてデメリットを言えば、 
階段ってことかな。。 




私は、決断を先延ばししたいタイプなのですが(苦笑) 
今回は、ここ以上はないかなーと思いました!!! 


アドバンスコースの在校生、卒業生のみなさん、 
コロナでしばらくできてなかった卒業制作の写真展 
やっと開催できますよー!!涙 

楽しみです!!! 


9月21日から9月24日ですよ。 
(20日設営、24.25日ばらし) 

スケジュール帳にメモしてくだされ!! 



写真展めっっちゃ楽しいですよー!!!!! 
大人の文化祭です。 

同じ趣味の人たちが集まって 
ワイワイできるのって、ほんと至福!!! 

もちろん仕事もあるので、 
自分ができる範囲で参加してくれたらいいので^^ 




ということで、 
写真展も決まったアドバンスコースの募集ですよー。 

「アドバンスコース(第15期)」 

03月11日、04月01日、04月22日 
05月13日、06月03日、06月24日 

土曜日の13時から17時です。 


アドバンスコースでは、 
「プロカメラマンになる」をゴールにしています。 

写真でお仕事にすることも可能です。 
そのための方法をお伝えします。 


私個人の経験や、スクール生の傾向なのですが、 

写真を楽しんで撮っていると 
「ちょっと撮って」と言われることが増えます。 

そのときに「お金をいただく」自信をつけるのがゴールです。 


ペット専門のフォトグラファーだったり 
ポートレートフォトグラファーだったり 
商品撮影の注文を受けたり、 
いろんな形で写真をお仕事にしている人が多いです。 



ただね、、、 

「稼ぐ」を一番の目的にする人には 
受講してほしくないです。 

「お金」をモチベーションの1つにすることは 
人の欲として正しいと思います。 

ボランティアで撮影するな、って生徒さんには言いますよ。 
きちんと対価はもらわないと。 


ただ、私自身は 
「稼ぎたい」だけのカメラマンに 
撮られたくないんです。 


「この人、私のことをカモ(金)だと思ってるなー」 
って匂いって、わかりますからねぇ。 


写真を楽しんでいる人に撮ってもらって 
成果物の写真と、楽しかった時間に対して、 
お金を支払いたいです。私は。 


「稼ぐ」は『目的』ではなく 
楽しんだ『結果』になるように指導しますね。 




アドバンスコースを受講するためには 
ベーシックコース卒業(見込み)というのが条件です。 

(5月開催のベーシックコースで受講可能) 
(未受講分もそこで受講してね) 


基本的なカメラ技術があるから 
ベーシックなしで、アドバンスから受講したいという要望も 
ちょこちょこ聞くのですが、 

うちは、写真技術を教えるフォトスクールではなく 
「フォトコミュニケーション」を教えております。 


写真を通じて、自分と、相手とつながりあうことで 
人生を開いていくというコンセプトがあります。 

だから、ごめん、ある程度カメラの技術がある方でも 
ベーシックから受講していただきます。 

絶対に新しい発見があるはずですよー。 



実は、、、、 

HPに掲載している価格より 
ベーシック卒業価格で割引になるので 
行くか行かないか迷っている、という方もご連絡ください。 
(売り込まないので大丈夫) 

https://photo-communication.jp/schedule/1898.html 



フォトスクールの体験会や説明会もはじまります! 
私、渕上が講師なので遊びにきてね。 
↓↓↓ 


====================================== 
フォトセミナー・フォトスクールスケジュール 
====================================== 

開催日時からセミナーを選びたい方はこちらをご覧ください。 
開催スケジュールを一覧でご確認いただけるようになりました。 

https://photo-communication.jp/schedule/ 


スマホでもOK! 
カメラ初心者さん向け 

「写真がグッとうまくなる やさしいフォトレッスン」 
セミナー&スクール体験会 

2月15日(水) 
3月04日(土) 
3月15日(水) 
4月08日(土) 
4月19日(水) 

時間は、全部14:00 〜 15:30 
東京都内(新宿あたりで会場を探しています) 
https://photo-communication.jp/seminar/1174.html 
 

 

 

 

無料のメールレッスン

 

 

 

 

登録された方には

 

・大事な撮影に失敗しない!チェックリスト(PDF)

 

撮影前にチェックしておくべき項目など本当に役に立ちます。 

うっかりミスを防げます!!

 

2、3つのポイントで「売れる」商品撮影の撮り方 

スマホで商品撮影をするための28分の動画。 

ネットショップの会社のイベントで講義したものです(15000円相当)

 

をプレゼント。

 

 
 
 

 


 

 

 

写真を習う

 

◆体系的に写真を学ぶフォトスクール

フォトスクール ベーシックコース(全6回)

 

▶︎フォトコミュニケーション協会のスクールは、3つの特徴があります。

簡単にカメラをマスター」「フォトコーチング®︎」「人間力の向上」

 

 

◆人気の「アイフォトグラファー・スマフォトグラファー養成講座」が動画受講ができるようになりました

レッスン1《撮影編》

 

◆仲間と一緒に 写真を楽しみながらうまくなる

オンラインサロン

 

 

 

Information

 

◆メールレッスン「撮った人も、撮られた人も、観る人も 自然と笑顔があふれる写真撮影術」

・大事な撮影に失敗しない!チェックリスト(PDF)

・「売れる」写真を撮ろう(動画レッスン)(15000円相当)をプレゼント!

 

 

◆公式LINEはこちらから登録できます

・無料の動画レッスン(3回コース)

・オススメアプリ5選プレゼント!

 

 

◆写真に撮られるのが苦手なら

 著書「自分史上最高にかわいく写る シンデレラ・フォトレッスン」

 

 

◆スマホ撮影のヒント、撮られ方をお届け

YouTube「スマホ写真教室 / 渕上真由」

 

 

◆渕上真由って、こんな人

プロフィール

「写真で自分に感動してほしい」写真をやっている想い

 

 

 

 

 

 

 

フォトコミュニケーション協会から、優先情報をメールでお届け。
無料メールマガジンはコチラ