渕上真由です。

 

女性ならではのライフスタイルの変化で

写真を教える専門のカメラマンになりました。

 

>>長い自己紹介はこちら

 

 

 

 

一眼レフとおでかけ

 

 

先日、SONYのカメラを買ったので

そのカメラを持っておでかけしました。

 

コンパクトなSONYになって

「持ち歩いてもいいかな」と思うようになりました。

 

以前の記事で、

「子育て中に一眼持ち歩けないよ。iPhone優勝」と書きましたが

小さい、軽いは正義ですね。

 

 

 

 

 

 

 

iPhone VS 最新の一眼レフ 勝負スタート

 

さて、iPhone VS 一眼レフです。

 

 

その前に、ちょっとフェリーに乗った状況を説明します。

 

一白の旅行するつもりが、現地でいろいろ計画が変わり、

結局、なにもしない、ドライブに。

 

フェリーに乗ることが

メインイベントになりました。笑

 

(ほんと何しに行ったんだろう?)

 

 

でも、大人も子どもも楽しめました^^

 

横須賀まで車で移動して、

車ごと乗船。

 

 

 

 

ビビる光くん。

 

これはiPhone撮影。

急いでパッと撮るときには、やっぱりiPhone。

 

image

 

image

 

image

 

 

 

 

さあ、船が出港して心の余裕ができました。

ここから一眼レフで撮影するよ。

 

 

 

外を見ています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一眼レフならではの優しいボケ感、いいですよね。

 

 

もちろん一眼はボカすだけでなく

クッキリ映すこともできます。

 

 

ここまでが一眼レフ。

 

 

 

 

 

さて、同じ場所で、夫が撮影したiPhoneの写真です。

加工なし。

 

上の写真と雲の形が同じなので、

ほとんど同じ時間、同じ環境下です。

 

それなのに、空がやたら青く写ります。

 

image

 

 

実際に目で見ているのは

一眼レフくらいの優しい青だったのですが、

iPhoneでは、真っ青な青空になりました。

 

(これ、青くなるほうにiPhoneが自動で加工しています)

 

 

これを良しとするのか、悪しきとするのかは

個人の判断なのですが、、

 

私たちって色鮮やかなものが好きなので

iPhoneくらい青く写るほうが好きって人が多いでしょうね。

 

 

 

私は、「猛暑」「海」という「思い出補正」で

iPhoneの写真くらい青かった気がしていました。

 

一眼レフの写真をみて、

「こんな色だったっけ?」と逆にびっくりしたくらいです。

 

 

1枚で見るとキレイだけれど

iPhoneの写真を見た後だと「あれ?」ってなる。。。

 

 

 

 

 

 

 

こちらもiPhone。

 

屋根のあるところに入って撮影しても

空の色がすごいですね。

 

iPhoneって、空をドラマチックにします。

これは多少嘘くさいですがw

 

image

 

 

 

 

 

iPhone VS 最新の一眼レフ判定は?

 

滑らかなボケ感と描写力は、一眼の方がキレイですね。

写真に奥行きがでます。

そうすると、そこに物語がうまれます。

 

ただ、今回、空と海という青が多いシチュエーションでは、

iPhoneのほうがインパクトがあって、ドラマチックでしたね。

 

あとは、手軽に撮れるものiPhoneの良さ。

 

 

判定は、ややiPhoneの勝ち。

 

くう、なんか悔しいような嬉しいような??

 

 

もちろん、一眼レフで撮った写真も

青を強調することができますよ(PhotoshopとかLightroomで)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

写真を習う

 

◆体系的にフォトコミュニケーションを学ぶ

フォトスクール ベーシックコース(全6回)

 

◆iPhone・スマホの写真をマスターする

アイフォトグラファー・スマフォトグラファー養成講座

 

10月29日(土)11時ー17時 (ランチ休憩1時間あり)

 

◆人気の「アイフォトグラファー・スマフォトグラファー養成講座」が動画受講ができるようになりました

レッスン1《撮影編》

 

◆仲間と一緒に 写真を楽しみながらうまくなる

オンラインサロン

 

 

 

Information

 

◆読むだけで写真がうまくなる

週3回お届けする無料メルマガ

 

 

◆公式LINEはこちらから登録できます

 

・無料の動画レッスン

・オススメアプリ5選プレゼント!

 

 

◆写真に撮られるのが苦手なら

 著書「自分史上最高にかわいく写る シンデレラ・フォトレッスン」

 

 

◆スマホ撮影のヒント、撮られ方をお届け

YouTube「スマホ写真教室 / 渕上真由」

 

 

◆渕上真由って、こんな人

プロフィール

「写真で自分に感動してほしい」写真をやっている想い

 

 

 

 

 

 

 

フォトコミュニケーション協会から、優先情報をメールでお届け。
無料メールマガジンはコチラ