今日は第3段まで◇No1・・美肌メンバーさんからのこんなメール^^ | 愛しの女神たちへ

愛しの女神たちへ

オンディーヌ・エステスペース オーナーブログです。

美肌はもちろん、本業で。
美髪はもちろん、リノキンで。
美生活はもちろん、プライベートを。

豊かで楽しく 元気になるブログを目指します^^

皆様 こんにちは~

Maglieです。


なんだか周りの人がたくさん私のブログを見ているようなので

顔のどアップップを出すのが 恥ずかしいんですが・・

美容関係なので やっぱ出そう!(;^_^A

だって~~~お仕事なんだも~~~~ん。

リアルな肌をご存知の方ばかりなので そこはウソがないってことの

証明にはなるか・・うん


・・・・・・・・・・・・・・・・・・

本日は結構 記事も書けるかな?・・と、思っています。^^


で・・第一弾は


愛知県にいらっしゃる 美肌メンバー様

Yさん から頂いたメールをご紹介させていただきます。


子供さんが幼稚園に通われている・・セレブなママさんです(マジで)
(ご本にはおっしゃいませんが 私にはわかっちゃうんです 笑)

性格もかわいくて素直で・・あ・・性格は説明しなくてもよかったですね<汗

先日、日本に上陸しました 

ドクバのコンセントレートセラムを ブースタークリームと一緒に

ご使用いただいておりまして、そのコンセントレートの

テクスチュアが使いにくくないか・・と、いう 

私からの質問をさえていただいた後のお返事メールです。


では・・ご紹介します。

・・・・・・・・

マリエ先生~^^

メールありがとうございます!

セラムもクリームも使い心地はとってもいいです^^
ベタつくような事も感じませんでした。
しっとりしていい感じで嬉しいです。

昨日、幼稚園ママのお友達に「お肌がキレイだね、何やってるの?」

と褒められたんです~涙涙

ほぼ全員年下なので「年のわりに」 という事なんでしょうが、

褒められることが最近なかったのでビックリしました。

人から言われると本当にキレイになってるんだ!と嬉しくなります^^

「実は凄腕エステティシャンの先生に、お肌見てもらってるの!北九州だけど」

「ええ~~~!?北九州?!どうやって~???」

なんて会話で盛り上がっていました^^

マリエ先生にお会いできて本当に良かったです~~涙

お会いできなければ今頃どうなっていたんだろう、私・・・。

整形外科の門をくぐっていたかもしれないと思うと怖くなります。

実際メール相談まではしてましたから・・・。

これからもご指導宜しくお願いいたします!

そして、zogankinがやっと届きました~^^

お忙しいマリエ先生にお願いするのは心苦しいのですが・・・

またzogankinのあてかたのご指導を宜しくお願いいたします。

たるみストップの為に頑張ります!


・・・・・・・・・・・・・・・


じつは昨晩 他の方のご質問メールに

私はこのようにお返事いたしました。

・・・・・・・・・・・・・・

>実際に肌を見たり触れたりできない人の製品選びは正直
 これ以上無理と思われることでしょう。

この部分は確かにそうです。

せめてお写真は必須条件で送っていただいております。

また、肌のことを知らないかたは 乾燥の度合いについても
あいまいですので、自分の感覚でしかおわかりになりません
・・当然です。

この様に真実性に乏しい情報から核心部分を探り出す手段は

キャリアに他なりません。

自分の頭の中にある 膨大な肌データーの中から

消去法で見つけ出していくのです。

ですから、しつこいくらいに情報収集させていただいております。

ご本人の感覚よりも そこに写ってる肌から正確な情報をみてとります。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・


ワタシが美肌メンバーさんに何よりも誠意をもって行わせていただいているのは

赤文字 この部分なんです。



何度も書きますが 生体とは本当に不思議なもので

同じであるべきはずが 真逆であったり(これはあまりないが<汗

似ているからといって 安心していると痛い目に合うし

その時々の目の前の肌とは 初対面であると意識しなければ

間違ってしまします。


過去のデータ-は あくまでも参考程度。

そのくらい 厄介なものなのです。


ですが、そこを極限まで掘り下げて 持っている知識を

総動員して選択し 決定する・・


それが 私がメンバーさんに行っている アドバイスになります。

結果が出ると 誰よりもうれしい^^

嬉しいです・・わたし。


ありがとうございます・・と、PCの前で頭を下げております。




Yさんが 購入された zogankinは 私がお売りしているわけではありません。

ただ、お勧めしたので

購入されたメンバーさんには その方のお顔画像に

その方に効果的であろうと思える動きを書き込んで

メールに添付させていただいております^^


自分の力は非力です。

だからこそ 努めなくてはいけません

知識もキャリアも 求め続け 磨き続け

半歩でも前に 進みたいと思っております。



次は

サラダの記事


その次は

久々に


がっつりと お金に関する 独断と偏見記事を書かせていただきますね。

お金の記事は・・たぶん夜になります^^


後程です