マッシュ:なあゾゾを出る前に歩いてた幽霊に聞いたんだけどさ、
エドガー:幽霊が歩いてた?
ロック:それでよくそんな普通にしてるな...
マッシュ:へ?あー前に幽霊の友達が居たからな。
エドガー:シャドウに幽霊と友達って...どんな交友関係してるんだ?
マッシュ:いいんだってそんなことは!それよりこの魔石、装備すると俺たちでも魔法が使えるんだってさ!
ロック:えっマジで?
マッシュ:だからはい、ロックにはネコの幻獣ケットシー。
ロック:動物好きで勝手に決めるなよ。
エドガー:じゃあ私はキリンを持とう。皆を癒す力が欲しい。
セリス:なら私はラムウを。これで敵を全滅だ。フフフ、フフフ、フフフ、
ロック:こ、これで帝国も終わりだな。
エドガー:マッシュ、お前は?
マッシュ:俺はいらねぇ!魔法なんかには頼らねぇ!
エドガー:そうか。
魔石セイレーン:いや4人居て魔石4つなんだから装備しろや!!
(ジドールの街)
ロック:さて、金持ちといば...1番奥のあそこでしょ。
(ジドール1の金持ちの家)
ダンチョー:マリア…!?
セリス:わ、私のこと?
ダンチョー:すまん、人違いだった。その女性が私の劇団の女優にあまりにもにていたので…あー、困った…
ロック:セリスがマリアに……?
マッシュ::あの人が落としていったぞ。
(ダンチョーが去っていって手紙をみつける)
マスター:オペラ座で芝居をやっている劇団長なんですよ。皆はダンチョーって呼んでますがね。そんな手紙がきたもんだから酔いつぶれて……
マッシュ:なになに
「おたくのマリア。ヨメさんにするから、さらいに行くぜ。
さすらいのギャンブラー」
ロック:だ、ダセエ...
マッシュ:さらってヨメにするとかダメだろ。違うっけ?兄貴?
エドガー:私に聞くまでもないだろう。もちろん大アウトだ。
ロック:誰なんだ? このさすらいとかなんとかは?
マスター:知らないのかい?
正義や悪……そんな物とは関係のない世界に生きギャンブル場の入った飛空艇ブラックジャック号で空をかける男「セッツァー」
マスター:世界に1台しかない飛空艇を持っているセッツァーさ。
セリス:飛空艇があれば空から帝国に乗り込める。
ロック:会いに行こうか……セッツァーに。
(オペラ劇場)
ダンチョー:あ! この間の。
ロック:手紙読んだぜ。セッツァーがさらいに来るんだって?
ダンチョー:劇が盛りあがった時に来るだろう。派手好きのセッツァーだからな。ふゥ……
ロック:よし! その時に出ていって捕まえれば…
ダンチョー:やめてくれ。芝居を台無しにしたら劇場からクビにされる。
マッシュ:だったらその時に出ていってボコボコにすれば...
ダンチョー:同じじゃないか!だったらってなんだだったらって!
セリス:なら、お手上げじゃないの!
ダンチョー:だから悩んでる! 芝居は成功させたいし、かといってマリアはさらわれたくない……うゥゥ
ロック:さらわせればいい
ダンチョー:?
ロック:オトリだよ。わざと女優をさらわせてセッツァーの後を付ける。あわよくば飛空艇を横取りする。
ダンチョー:だめだ! だめだ! マリアにもしものことがあったら……
ロック:だからオトリなんだよ。マリアさんは安全な場所で隠れてもらって……
ダンチョー:へ?
ロック:似てるんだろ? マリアは?
セリス:へ? ……私?
ロック:マリアに化けたセリスをわざとさらわせ、俺達を飛空艇に案内する。
ダンチョー:名案だ!
セリス:そ、そんな! 私は元帝国将軍よ。そんなチャラチャラしたことできるわけがないでしょ!
(慌てて楽屋へ隠れるセリス)
セリス:あー あー ラララー らー あ うん マ ァ リィ アーー
ロック:結構やるきだぜ。セリスは
セリス:あー うん ポッ、ポッ、ポッポッポッ うん
まーめが まーめ まーめ まーめ違うな、まーめが
マッシュ:なんで練習ぽっぽっぽっなんだ?
遠くで見ていたタコのモンスターオルトロス:ふっしっしっしっ、わいもセッツァーをマネして挑戦状送ったるけんね。(手紙を投げる)
ロック:早速準備だ! セリスを大女優にしたてるぞ!
(皆オルトロスの手紙に気付かず楽屋に入っていく)
オルトロス:だーーーーー! 読まんかいっ!!
スタッフ:キャー!!タコ!
スタッフ:なんだお前は!?美味そうだな!足よこせ!
オルトロス:わいを見て美味そうとかどうかしてる!!一旦退却!!
つづく...
次回は有名なオペラ!