今日もキンケシ撮影を楽しんだ。
キンケシ20。2022 年 7月発売。1カプセル1セット入り、6種 × 2カラー + 1種フルカラー、全 13 種。
この弾から赤 ver. が無くなり、グッと寂しくなる。ミニブックが四つ折りカラーなのも、ここまでだった。以降のミニブックは画像なし、モノクロで二つ折りのションボリ仕様となる。
キンケシ キン肉マン(ペールオレンジ ver.)。
アポロン・ウィンドウ・ロックのシーンなのでリングから外して撮った。
ちょっと特殊感を出したかったから死角に置いたピンセットで挟み、端を浮かせている。
キンケシ ラーメンマン(カラーリング ver.)。
昇龍胴着ヴァージョン。
キンケシ テリー・ザ・キッド(ペールオレンジ ver.)。
キンケシ ランペイジマン(青 ver.)。
ワザケシ 喧嘩スペシャル(ネプチューンマン VS ケンダマン)(ペールオレンジ ver.)。
喧嘩スペシャル【クォーラルスペシャル】。
ワザケシ ロビン・スペシャル(ロビンマスク VS キン肉マン マリポーサ)(青 ver.)。
倒れるのでロビンの掌に両面テープを貼っている。
この回は特にいいものはない。ランペイジマンが初キンケシ化なので、その一点に尽きる、みたいな?
今日は彼岸で休みだ。朝から屋根の雪が溶けて落ち、ボツボツボツボツうるさかった。
今朝は薄力粉を水で溶いてナンを焼いて食べた。
11 時から寺参り。ウチは寺の納骨堂にお骨があるので、いつも寺へ行き、お供えをして線香つけて拝んで帰ってくる。今日は寺が混んでいた。
昼に帰ってきて、山盛りの赤飯を食べた。すぐ寝てしまい、起きたら夕方で、非常に損した気分に。
夕食は鮭と野菜炒めだった。
荷物が届いていて、バンダイのウルトラマン80・ダイナマイトボールのソフビだった。吹雪とかあったので注文していたのをすっかり忘れていた。見たら、鼻筋に塗装剥げがあってゲンナリした。田舎住まいだと舐められるのか、こういう限定ソフビはいつもまともなのが来た試しがない。「ゴジラストア」のソフビも「ウルトラマンワールドM78 ONLINE」のソフビも。必ず塗装のハゲてるのや接着がズレたのばかり来る。この2店は本当に駄目だ。ショップの中の誰が悪いのか追及したい。