2023/09/23 秋分の日 | 汚事記

汚事記

汚い事が記されます。

今日は秋分の日だったので午前中お参りに行き線香をあげてきた。

昼飯は赤飯で、好物だけに超特盛で食べた。

今日(23日)の卓上四季。

草書の漢字も、見ないで書けるのが増えてきた。

私は自民党が反吐が出るくらい大嫌いなんだが、新聞なので「岸田文雄」やら「安倍晋三」だのの名前が出てくることが多く、あの霞がかかったようなボケ面やら脳裏に浮かんでくるから、こういう日は気分が悪い。

内容はというと、これもこじつけみたいな、無理くりっぽい下手な関連付けが苦しくて、幼稚に感じられ納得しづらい。卓上四季はだいたい毎日、そんな感じで不快。読んで楽しい日のほうが少ない。

 

 

通販で買った駄菓子屋のプラモが届いた。

見ているだけで楽しい。私はガンプラが流行った時も、実はこういうのの方が楽しくて、「農家」だとか「金閣寺」だとか、「おでん屋」とか「水車小屋」とか「密談」とか「詫び証文」とか、そんなのばかり買ってきて作っていた。このシリーズは配置をある程度好きに出来るので、家をどの辺において地面をどうしようとか塀をこうしよう、とか考えられるのも楽しくて、まるで飽きない。これひとつあればいろいろ計画を夢想でき、図面を引いたり使える材料を探したりしていくらでも時間が過ぎてしまうのだった。