ご訪問ありがとうございます。
大人女性の「きれい」×「らしさ」を引き出すサロンOn-Colorを主宰しています堀川美紀です。
オンカラーのHPこちらから
皆さんは「ノーノーガールズ」というオーディション番組をご存知ですか?
(ちゃんみなさんはこの番組で初めて知りました。)
今日は最終メンバー決定の様子がYouTubeでアーカイブなしの特別配信があるため、全ての予定を14時までに終わらせて観ました。
最終選考で残った10人が、横浜Kアリーナで2万人観客の前でそれぞれ一曲ずつパフォーマンスを披露し、その日に選考されデビューメンバーが発表されました。
このオーディションには募集条件は一切なし。
「身長、体重、年齢はいりません。ただあなたの声と人生を見せてください。」という前代未聞のオーディションなんです。
これはちゃんみなさん自身が、これまでに見た目や声に Noを突きつけられてガールズグループを志すもデビューが叶わなかった過去があり、才能を殺したくないという思いから始まったオーディションです。
彼女と同じように「 No」とつきつけられたり、自分自身を否定してきた女の子7000人の応募の中から選ばれて最終選考に残った10人から7人のデビューが決まりました。
10人のパフォーマンスはそれぞれこの1年間自分と向き合って練習を重ね、見ている人を感動させるのです。
Noと言われて前に進めなかった子たちが、このオーディションを通して成長して自信に満ちた姿を見て本当に感動しました。
募集条件もそうですが、審査の度に一人一人と真剣に向き合って愛あるコメントを伝えて合否を発表するちゃんみな。
実技審査に残った30人の内、落選した20人に横浜Kアリーナでパフォーマンスをする機会を与えるちゃんみな。
(会場には業界関係者を呼んでいます。)
色んなオーディション番組を観てきましたが、こんなに一人一人と真剣に向き合っているプロデューサーは過去一かもしれません。
実力は桁外れにあるのに、容姿で落とされてきた参加者は魂の叫びのような歌声が会場や画面のこちらにも伝わり、お客さんを魅了している姿は圧巻でその姿は清々しく本当に美しかったです。
LGBTが叫ばれる昨今、こんなオーディションが増えて、眠ってい才能を見出してもらいたいと思いました。
落ちた三人の子は呆然としたり泣いたりしていましたが…
ちゃんみなは、関わってくれた参加者の手は離さないと以前言っていて有言実行されているので、きっと彼女たちのこれからは心配ないと思っています。
こんなに温かいそして厳しくレベルの高いオーディションは初めて観ました。
ご興味のある方は、YouTubeでご覧いただけるので是非
最後までお読みくださり有難うございました。