こんばんは。

夜は冷えますね。
昨日の夕飯は
サンチュがお値打ちで!
豚こま肉を焼いて
辛味噌タレを作り
豆もやしの春雨スープと
一緒に頂きました✨
豆板醤を入れた辛味噌
(写真の左上の青い器です)は
「辛いけど、温まるね〜」と好評♡
野菜と一緒に食べると
美味しかったです💕
息子たちは「辛味噌と合うね〜」と
お肉が進み
私の分を少し分けてあげました。
白髪ネギはごま油と一味唐辛子で
味付けしましたが
そこまで辛くないです
豚こま焼肉の辛味噌つけタレ
❄︎〜材料〜❄︎ 3人〜4人分
1.豚こま肉 500g
2.ねぎ 1/2本
3.じゃがいも 小4個
4.かいわれ大根 1パック
5.サンチュ 2パック
6.キムチ お好み量
❄︎〜スープ材料〜❄︎
1.豆もやし 1/3パック
2.春雨 40g
3.水 800ml
4.創味シャンタン 小さじ2強
5.しょうゆ 小さじ1/2
❄︎〜辛味噌の材料〜❄︎
1.味噌 大さじ3
2.豆板醤 小さじ1強
3.はちみつ 大さじ1
4.しょうゆ 小さじ1/2
5.ごま油 小さじ1/2
6.すりごま 小さじ1/2
7.すりおろしにんにく 少々
❄︎〜白髪ねぎ味付け調味料〜❄︎
★ごま油 小さじ1
★塩こしょう 少々
★一味唐辛子 小さじ1/2
❄︎〜作り方〜❄︎
❶ねぎは白い部分を細く千切りにして、★の味付け調味料と和えておく。
❷じゃがいもは皮をむいて1㎝幅に切り電子レンジ600Wで4分加熱する。
❸かいわれ大根は根元を切る。
❹辛味噌の材料を混ぜ合わせてタレを作る。
❺フライパンに油(分量外)を引き、❷のじゃがいもを焼いた後、豚こま肉を焼く。
❻器にサンチュ、味付けねぎ、かいわれ大根、キムチ、じゃがいも、豚こま焼肉を盛り付けし、辛味噌タレを添えて出来上がり!
❄︎〜スープ作り方〜❄︎
❶鍋に水、創味シャンタン、しょうゆを入れ、煮立ったら春雨を入れ4分程経ったら、豆もやしを入れて2分程煮たら出来上がり!