宿題とホットケーキと編み物とww | ♪『nozo』の思うことあれこれ♪

♪『nozo』の思うことあれこれ♪

「好き」と「楽しい」で生きてる『nozo』が(笑)
日々思うことをあれこれ書いてます♪

☆宿題とホットケーキと編み物とww


夕方、学校から帰ってきた

姪っ子ゆづかとあかりが、

ランドセルを持ったまま、我が家にやってきました。


何しに来たか、というと、

例の「毛糸」をしたいから(笑)


家に持って帰ると、妹が大変なので、

我が家に来たときだけ、続きが編めるわけですww


帰ってきた途端に

「nozoちゃん、おなかすいた~~~」

「あかりも~~~~」


まぁ、学校から帰ってきたら、

お腹もすくよねww


でも、まずは、宿題~~~。

image

ゆづかは、漢字、

あかりは、算数で、九九の宿題ww


今、九九を覚え始めてて、今日は、三の段。

「さんいちがさん、さんにがろく、にしがはち、にごじゅう・・・・」

いやいや、段、変わってるし!!!(笑)


二人が宿題をしてるあいだに、

おやつもなんにもないので、

ホットケーキを焼いてみましたww


image

どら焼きみたいですが、

ホットケーキです(笑)


宿題が終わって、おやつも食べたから、

編み物の時間♪

image


さすがに、ちょっと慣れてきたみたいです^^

でも、何回もおかしなことに

なってしまう二人ww


目が増えてたり、編む段がズレてたり(笑)

ま、そんなもんですよねww


そうこうしてるうちに、疲れたゆづかは

寝ちゃいました(笑)

image


あかりは、起きてたけど、

こんな感じに(笑)

image

ソファは、座るものだし、

そこは乗るところじゃないし(笑)

でも、ここがお気に入りみたいですww


子どもって、いちいち、いろんなことがオモシロい。

びっくりするようなことを言ったり、

やったりしますよね(笑)



でも、こうやって、姪っ子がオモシロい、とか、

父と母が、とぼけてる、とか、

友達に話すと、

「nozo、そっくりやから・・・・(笑)」

「もう、そのおかしいのは、血やなww」

とか、言われます・・・・。


周りから見ると、

私も同じみたいで、それに驚きますけど、

きっと、そうなんでしょうね(笑)


印刷屋さんの仕事が忙しいらしく、

母から、夜ご飯も作って食べさせといてと

指令を受けて、大量にオムライスも作りました。

これくらいなら、作れます(笑)


って、たま~にしてみてるから、

こうやってネタになるだけで、

世の中のママたちは、

わざわざ書くにも至らない日常なんですよね~(^_^;)

ほんと、頭が下がります。



印刷屋さんの仕事は、大して役に立たないので、

うるさい姪っ子たちを預かって、

一緒に宿題したりするくらいしか、

できないんだけど、

でも、自分たちが子どもの頃も、

同じだったな~って思ったら、

忙しくて、構ってもらえない仕事場でいるより、

コタツもあって、ちょっと大きな友達な私がいるww

我が家にいるほうが、

寂しくないのかもなww


これから、年末にかけて、

忙しくなると思われるので、

姪っ子率が高くなるんだろうな~

って、オモシロいからいいんだけど(笑)



子どもと過ごしてみると、

いろんなことを思い出すな~

なんてことを思ってた時間でした^^




子どもって面白い~って思った人も、
ママは大変なのよ!って思った人もww
クリックしてくださいね~^^

 ↓  ↓  ↓


人気ブログランキングへ  

人気ブログランキングへ