こんにちは、きなこもちです!


このブログではちょっと天然なお姉ちゃん・もちこと気まぐれ愛されキャラの弟・もちたろの子育てを中心に、おもちファミリーの日常を描いています。


良ければフォローお願いします^ ^
イイネ、コメント、リブログもお気軽にどうぞ♡

今日の記事です


今年の運動会について記録しています^ ^

前回の記事はこちら。


心配していた徒競走は2人とも順位を上げて満足のいく結果に!

さて、運動会もいよいよクライマックスを迎え、我が子の出番はもちこのソーラン節を残すのみ。



ずーっと練習していたのを見てきたし、1番楽しみにしていました♡

良い場所が取れたので、家族で集まって出番を待ちます。


さぁ、ドンドンと太鼓の音が鳴り響く中、黒い衣装と長いハチマキを身につけた5年生たちが一斉に校庭に広がりスタート位置につきました…!



もうその光景からして圧巻。

校内は沢山の観客がいましたが、異様な静けさに包まれます…

そしてソーラン節が鳴り響き…



!!



やばー!!

もうね、想像以上にカッコ良すぎてビックリ!

五年生ってこんなに踊れるのー!?

ソーラン節って思ってるよりずっと激しい動きでめちゃくちゃ疲れるんですよね。

ずっと中腰だしとにかく腰落として大きく大きく動き、尚且つ掛け声もかける。

それを皆揃えて思いっきり踊る姿、感動以外の何者でもなく…( ;∀;)


どれだけ練習してきたんだろう。

そしてその中でももちこ、ほんっっとうに上手で…

元々ダンスをやってるので振り付けを覚えるのは凄い早かったのですが、体幹が強いので応援団同様動きが美しくてですね、とにかく目立ってました…!

(あくまで親バカ目線です、悪しからず笑)


食い入るように見入ってしまい、あっという間にフィニッシュ!!



大歓声と拍手の嵐!!

いやー!感動した!素晴らしかった!!


余韻に浸りながら横で見ていたばばちに話しかけようと思ったら…



アッ。



親子で涙腺崩壊(笑)


普段あまり泣かない?ばばちも号泣でした!

でもきっとどこのご家庭も我が子が一番上手で輝いて見えてたと思います^ ^

もちこの有志を讃えあい、ひたすら涙を流したばばちときなこでありました…!


そんなこんなで大満足の運動会が幕を閉じましたとさ…♡

ちょっとこぼれ話があるのでまだちょっとだけ続きます!


***

オススメです♡

今日のpickup!

イベントバナー

 まだまだやってるよー♡










スパセのために冷凍庫をあけておいて正解だったぜ…!!





関連リンク


とにかくストイックなタイプなので練習は言わなくてもめちゃくちゃやります。




オススメ記事♡


保育士資格取得シリーズ!