こんにちは、きなこもちです!
 
このブログでは6歳の娘・もちこと3歳の息子・もちたろの子育てを中心に、おもちファミリーの日常を描いています。
 
家族紹介はこちら


***

二人目妊娠・出産シリーズです!

第一話はこちら→★★★ 
前回の話はこちら→★★★



【第34話】
陣痛促進フルコースを受けた結果…



破水してからは丸々3日。
感染症予防に抗菌剤の点滴を入れ、きちんと診察して赤ちゃんの無事は確認しているもののこれ以上お腹の中に留めておくのはリスクがあると判断した怖井先生。
入院4日目の朝一の診察で『今日(どんな形であれ)出産と言う形をとります』と言われました…!



まずは陣痛促進フルコース!
朝一から今までも使っていた陣痛促進剤の点滴をスタートしました。
2時間ほど様子を見ても効果がなかったため、強い促進剤に切り替わりました。
(陣痛促進剤の種類を強いものに変えたのか、強めるために量を増やしたのかは失念しましたが…とりあえず2段階で投与しますと言われたのは覚えてます)
するとまた重めの生理痛程度の微弱陣痛が定期的にきました!!

そこですかさず怖井先生が内診!
いででで!!と声が出るほどグリグリ〜ッと刺激した後に人工破膜(人工的に卵膜を破って強制的に破水させる事)もして貰いました。
超高位破水はしていたもののその後破水が進む事もなかったためです。
(一般的には破水すると陣痛が起こる・進むと言われています)



そんなフルコースを受けて、一旦部屋に戻りランチタイム。
午後最後の処置をして出産に至らないようなら緊急帝王切開します、と言われました。
あれほど怖かった帝王切開ですが、もうここまでくると覚悟が決まるもので( ̄▽ ̄;)
このモヤモヤとした待ち時間を早く終わらせたい!無事産まれてくれれば何でもいい!と言う心境に切り替わりました。

そんな中、


んっ?



今までの微弱陣痛(重めの生理痛)とは比べ物にならないようなズドーーーン!と締め付けられるような息の止まるような痛みが襲いました。
しかしすぐにその痛みは消え、また平穏が。
陣痛?かな??
そんな気がしたけど、でも、勘違い?
期待し過ぎて想像妊娠ならぬ想像陣痛か!?なんて思っていたら、




!!




キターーー!!


これだ!この痛みだ!!
間違いない…!!
忘れていた陣痛の感覚が一気に蘇る…!!

この後どうなったのか!?



***

***


陣痛の痛みより興奮が勝ったお母ちゃんに、フォローよろしくお願いします♡

フォローはこちら