極地工作員 ギムレット(ビーストウォーズII) レビュー | ROBOTIC JUNGLE

ROBOTIC JUNGLE

トランスフォーマーを中心とした玩具レビューブログ。
インディ・ジョーンズのミニファンサイトも兼ねています。
気ままに更新します。
(旧ブログ名:『OMI'S TF REVIEW』)

こんにちは、新婚の臣です。

新婚生活と言えば聞こえはいいですが、妻とは1年半前から同棲しているため今までと何も変わっていないというのが本音です。どれくらい変わっていないかと言うと、新婚早々のバレンタインデーなのに自室にこもってビーストウォーズの玩具で遊び、このブログを更新できるくらい変わっておりません。

まあそんな変わらない日常こそ今後も大切にしていきたいですね…とかセンチなことを言ってみながら、今回も前回同様にセンチとは無縁のヤバい奴らのレビューが続きます。

 

極地工作員 ギムレット

                   ■玩具シリーズ:ビーストウォーズII

                   ■登場作品:ビーストウォーズII

                   ■所属:ジョイントロン(サイバトロン) 

                   ■入手:高校時代に秋葉原で中古品購入

 

○ビーストモード

ビーストモードはロブスター。

日本ではあまり馴染みのない生物ですね。

元海外アイテムならではのチョイスと言ったところでしょうか。

"RED LOBSTER"というレストランもあり「ロブスター=赤」というイメージは強いですが、

実際のロブスターは黒く、茹で上がると赤くなります。なのでこのギムレットも界隈では

「調理済じゃねえか!」というツッコミを受けることがしばしばあります笑

 

リアビュー。

ロボットモードの脚部が見えていますが、しっかりとロブスターの尾に見立てられているのは流石です。

 

トランスフォーマー界では希少な海洋戦力の一人です。

自分の得意なバトルフィールドに相手を誘い込むのは戦いの定石ですよね。

(流石にアニメではこんなむごい描写はありませんでしたが笑)

 

「アタックモード」

両腕のハサミの中から巨大なクローを展開させた攻撃形態。

DJ、モーターアームのアタックモードに比べるとシルエットの違和感が少なくて良い感じです笑

 

ギムレット「俺たちはバラバラでも強い~っチャッチャッチャッ、ムチャス!!」

ギムレットは接近戦用武器が多いジョイントロンの中では貴重な遠距離攻撃が可能な戦士でした。

アニメではハサミからミサイルを発射するシーンがありましたが、玩具では再現されませんでした。

※上記写真はMPライオコンボイ付属のミサイルを拝借して撮影しました。

 

○変身

見た目通りのシンプル変形ですが、

シルエットが大きく変わるので楽しいです。

 

○ロボットモード

両腕の巨大なハサミが目を引くロボットモード。

マッシブな体型と真っ赤なカラーリングのおかげでアメコミヒーローのような印象を受けます。

 

リアビュー。

 


フェイスアップ。

口元の造形のせいでしょうか、どことなくベビーフェイスっぽく見えるので少しかわいいです笑

 

両腕の巨大なハサミがそのまま”ブッタギリー”という名の武器になります。

アタックモードでも使用した刃、”ロブスライサー”を展開することもできます。

肩・脚部共にボールジョイントでグリグリ動かせ、腰の回転もあるので可動範囲はなかなか広いです。

ブッタギリーを活かした豪快なポージングが決まります!

 

また、腹部に収納されているエビのはらわた(?)のようなパーツは一応ミサイルランチャーのようです。
ギムレット単体では持ち手もなく、無理矢理挟んで持たせるしかありません。
公式設定でもギムレット単体時では武器扱いされていないようです。
この武器の真価はジョイントロンが3体揃った時に発揮されます。
 
ギムレット「約束よりも手柄だムチャス、ムチャス、ムチャス、ジョイントロンの手柄だムチャス!!」
ギムレットは陽気な熱血三兄弟・ジョイントロンの三男です。
一言で言えば、三兄弟で一番ヤバい奴でした笑
セリフのほとんどが「ムチャス」、「セニョリータ」など会話の間で相槌がわりに脈絡なくラテン系の単語を放り込むだけというぶっ飛び具合から始まり、「飛行船(ジョイントロンのものではない)がデストロンに奪われそうになった為、使い物にならないように破壊する」、「バクテリアに蝕まれた長男・次男を見捨てようとする」、「自身の手柄のために仲間との約束を反故にする」など行動面でもやりたい放題であり、正にジョイントロン×末っ子という恐ろしい境遇が生み出した悲しきモンスターと言って差し支えないでしょう笑
まあ、それでもジョイントロンはいつも三人並んで楽しそうにしていたので良しとしましょう笑
 
同じく貴重な海洋戦力であるデストロンのデッドエンドと洋上で対決。
ここなら誰にも邪魔されずに決着を付けられるぞ!
海だってビーストウォーズの戦場だ!!
 

以上、ギムレットのレビューでした。

「ポージングの自由度」、「変形の手軽さ」、「アタックモードの見栄え」を兼ね備えており、ジョイントロンの中では最も遊びやすいアイテムだと思います。真っ赤なボディカラーと両腕の巨大なハサミのお陰で写真映えも非常に良く、動かしていてとても楽しいです。水系のエフェクトと組み合わせるとカッコ良さ3割増なので、ぜひ海を舞台に戦わせてみて下さい!躍動してくれること間違いなしです!

 

それでは、今回はこの辺で失礼させていただきます。アディオス!