春を感じるお味噌汁 | お味噌汁復活委員会

お味噌汁復活委員会

【お味噌汁】
ひと椀がつむぐ 大切なもの それは 日本の たから

お味噌汁復活委員会です、愛情たっぷりのお味噌汁をライターさんと共にお届けします。

味噌の日通信 *2024.3*


「春を感じるお味噌汁」


お味噌汁復活委員会世話人の田中美弥です。今年の桜の開花はここ10年で1番遅く、ようやく昨日、東京で開花宣言されました。急に気温が上がり、あっという間に満開になるのでしょうか。


富山県の春の食材といえば「ホタルイカ」です。新年の大きな地震で富山湾の海底の地形が崩れて、漁業に影響が出るのではないかと心配されていました。そんな心配をよそにホタルイカは豊漁、ホッと胸を撫でおろす富山県民です。


茹でたホタルイカを分葱と一緒に酢味噌で食べるのが一般的です。定番の食べ方を楽しんだ翌日は、残ったホタルイカでお味噌汁を作りました。サッと油で炒めて香りを出してお椀にいれました。昆布出汁で薄めのすまし汁と薄めの味噌汁をつくり、それぞれを1: 1の割合で入れたお味噌汁を注いで出来上がり。ホタルイカの味を感じられる春のお味噌汁です。


富山県ならではの春のお味噌汁ができました。


具材  ホタルイカ 分葱

ダシ  昆布

味噌  麹味噌


✼••┈┈┈┈••✼   ✼••┈┈┈┈••✼

     日本野菜ソムリエ協会認定

    野菜ソムリエ上級プロ


             田中 美弥


      http://miya-tomigaeri.com


✼••┈┈┈┈••✼   ✼••┈┈┈┈••✼