ファンタジースプリングスオープン前日のシーへ! | 働きながらでも旅行はできる!トラベルモンスターのブログ

働きながらでも旅行はできる!トラベルモンスターのブログ

IT企業→化粧品メーカーへ。ただただ旅行が大好きな普通の会社員です♡
国内外限らず月1では必ずどこかしらに旅行してます。徐々に海外旅行も再開していますが以前ほど気軽にはできないので、美容や東京の暮らしも書いています!




いや〜、世間はファンタジースプリングスのオープンに賑わってますね!


そこで私もめちゃくちゃ久しぶりに
シーへ行ってきました✨



明日からオープンなのになぜ今日行ったかと言うと、
正直アナ雪やラプンツェルなど
ファンタジースプリングスで扱われている映画にそこまで愛着がなく...笑、

むしろ6/6以前は空いているだろう、
という逆張りで1ヶ月前ほどにチケットをとっていました👍



しかし、
なんと5月の中旬に予告なくスニーク、、、!!👀


これは私たちもラッキーでファンタジースプリングスに入れるかも!?
なんて淡い期待を抱いてしまい、
急いでこの数週間ファンタジースプリングスについて調べまくり、
何時に行ってどんな順番でスタンバイパスをとるかまでシミュレーションしてたのですが、、、




今日は開かないよね、、、😂




いやー、
イベントの開催が決まったり雲行きが怪しいなとは思いつつどこかで期待はしていたのですが、
3日ほど前からクローズになっていると聞いて、
昨日には諦めをつけました。笑😂



気を取り直して、純粋に普段のシーを楽しみました✌️




まずはリゾートラインもファンタジースプリングス仕様でお出迎え👸




ついにカウントダウンも1日!







9:30ごろ到着しましたが並ばずすんなり入れました!


今日はいつもより空いていた方かも??



アトラクションはこんな感じで乗りたいものは

一通り制覇できました😊



タワーオブテラー  スタンバイ55分

 ↓

アクアトピア  スタンバイ15分

 ↓

ニモ  スタンバイ15分

 ↓

センターオブジアース DPA

 ↓

ソアリン DPA

  ↓

海底2万マイル プレミアムパス

 ↓

インディジョーンズ プレミアムパス



日本のディズニー2年ぶりくらいだったので、

ルールの変わりっぷりと課金が必要なことが多くなっていてびっくりしました、、!


が、アメリカのディズニーに近づいたような感じで昨年行っていたこともありなんとかいけました💦




昨年カリフォルニアディズニーに行った時のブログ👇(途中w)




課金は嫌だけどいままでが良心的すぎたから致し方なしかなぁ、、🥲


ユニバのとんでもない課金よりはまだマシですかね。。笑







無事にほしかったカウントダウン1のポップコーンもゲット🍿





夕方17時ごろのアトラクション待ち時間はこんな感じ👇







明日からはまたガラッと変わりそうで参考にならないですかね😅



余談ですが、

昨年アメリカで買ったこちらの

リメンバーミーのカチューシャを今日つけていたのですが、






珍しかったようでキャストさんに

素敵ですね、とかどこで買ったんですか?とかたくさん話しかけていただき嬉しかったです😸




日本で売ってるのはこれくらいしか見つからなかった、、、👇





今日はファンタジースプリングスの前夜配信イベントがあるということで

シーにいればちらっとは見えるかなと思いつつ、

明日も仕事なので19時ごろ帰宅しました🏠




久々だったのでグッズもいくつか買ったんですが、


ファンタジースプリングス関連はこちらだけ!



ホテルのグッズですが、

ホテルの鍵風のキーチェーンでかわいいなと思いました🔑



あとはコップやタオルなど家で使うものと

お土産のお菓子🍪

(一部ボンボヤージュでランドのグッズも)


 


いや〜、やはり夢をくれる場所ディズニー!

最高でした!!



混雑が落ち着いた時に今度こそファンタジースプリングスにもいきたいし、

ランドにもいきたいなーと考えてます😆








ディズニーでも疲れないずっと履いてるサンダル👇