那須塩原市 福渡温泉 和泉屋旅館 4 1号貸切風呂。 | 裕介のブログ

裕介のブログ

温泉や銭湯巡りのブログですが…。
何でも記事にしてます。

福渡温泉和泉屋旅館1

福渡温泉和泉屋旅館2

福渡温泉和泉屋旅館3の続き。

 

夕食を頂いたらじっくりと温泉。

内湯の家族風呂に行きました。

家族で別館「文学亭」に行く。

 

 
トンネルをくぐる。
 
 
文学亭へ続くトンネルの
アプローチがやはり良い。
トンネルをくぐるとそこには
古くからある温泉がある。
そこが良いのかな。
 
千葉県大多喜町の養老温泉も
そうだったがトンネルの先に何かが
あると心が躍る。
個人的な趣味ですけどね。
 

 
家族風呂。
露天風呂は左。
家族風呂は右。
 
 
夜は怖いな。
俺は幽霊なんて信じないけど。
 
 
1号家族風呂。
2号もあるようだけど
この日稼働していたのは
1号だけだった。
貸切ラストの時間だった。
 
 
入浴上の注意書き。
 

 
昭和54年の温泉分析表。
若干平成の分析表と違う。
違うのは当たり前。
温泉は生きている。
俺が訪れた時と今とでも
違うと思う。
 
 
湯口。
 
 
これ。
 
 
個人的に一番良かった。
 
 
熱いぞ。
福渡温泉はそこまで
癖がある温泉では無い。
入りやすい。
けど熱っつい。
 
貸切ラストだったので
加水しましたね。
子供が入るから。
 
良いな福渡温泉。
妻と初めて泊まりで行った温泉が
福渡温泉なんです。
忘れた頃に塩原に来たくなる。
 
家族で入浴。
子供を寝かすぞ。
 
福渡温泉 和泉屋旅館
住所 栃木県那須塩原市塩原190-3
TEL 0287-32-2005

 

ペタしてね

にほんブログ村 旅行ブログ 源泉掛け流し温泉へ
にほんブログ村