那須塩原市 福渡温泉 和泉屋旅館 5 本館浴場。 | 裕介のブログ
福渡温泉和泉屋旅館1
福渡温泉和泉屋旅館2
福渡温泉和泉屋旅館3
福渡温泉和泉屋旅館4の続き。
和泉屋旅館本館の浴場です。
地下一階に浴場はあります。
別館に続くトンネルの手前。

案内看板があります。

看板もありますが
地下には浴場しか無い。

殿方。

脱衣所籠のみ。
ドライヤーはあります。

和泉屋旅館本館内湯。
掛け流し。
変則的な形をしてる浴槽。
タイルの浴槽がレトロ。

源泉は同じ。
大風呂や貸切風呂と同じ。
福渡区源泉右岸。
ナトリウムカルシウム塩化物硫酸塩温泉。
水素イオン濃度6.2
成分総計1341mg/kg
無色透明の温泉。
癖は無いけど良い湯。

湯口付近は熱い。
湯口前が俺のお気に入りの
ポジションになった。
熱い湯はさっと上がる。
逆上せるから。
入っていても15分位ですかね。
休憩して何度も入るのが俺流。
風呂は24時間入浴可能。
これも嬉しい。
夜中は寝てしまっているけど
いつでも温泉に入浴出来るという事が
気分が落ち着ける。
結局この内湯に一番入浴した。
湯の温度が好みだったのと
エレベーターを降りてすぐに浴場なので
面倒が無かった。

大体独占。
子連れの若いお父さんも居たけど
子供にはちょっと熱いですね。
風呂桶はケロリン。
シャンプー類はポーラのやつ。

妻撮影の女性用。
女湯の方が大きい。
源泉掛け流しの福渡温泉。
良い。
福渡温泉 和泉屋旅館
住所 栃木県那須塩原市塩原190-3
TEL 0287-32-2005


にほんブログ村

