富岡市 群馬サファリパーク5遊園地。 | 裕介のブログ

裕介のブログ

温泉や銭湯巡りのブログですが…。
何でも記事にしてます。

 
群馬サファリパークには
遊園地もあります。
 

 
遊園地の入園は無料。
のりもの券を買い
乗り物に乗るシステムです。
 
 
ユルい昭和なトラと。
 
 
恐竜と。
長女はやる気充分です。
 
 
平日。
先週の金曜日に
群馬サファリパークに訪れたけど
遊園地は閑散としていました。
廃墟では無いですよ。
ジェットコースターもあります。
 
ブランコが回る
ハイスクリュータワー。
長女が乗りましたよ。
 
 
うちには充分な遊具ですね。
寧ろ充実しています。
 
 
メリーゴーランドと
その上にスカイバルーンが
あります。
 
 
洞窟探検。
B級な上にレトロで
良いですね。
長女に乗るように
促したけど怖がって乗らなかった。
バナナ形のベンチも可愛いです。
 
 
定番メリーゴーランドは
3回乗りましたね。
 
 
スカイダンボ。
レトロです。
 
 
コイン遊具も多数あり。
古いアンパンマン遊具。
姉妹で乗りました。
 
 
 
サファリ電車。
 
 
結構距離がありお得。
 
 
ちょっと廃墟感がありますが…。
 
 
ものすごく古いコイン遊具が多数。
確実に昭和40年代も混ざっている。
現役稼働中に驚く。
 
 
メインは観覧車ですかね。
群馬サファリパークのシンボル。
 
 
 
ここでもちょっとした
小動物との触れ合いが出来る。
 
 
ポニー牧場があります。
一回300円は安い。
 
 
長女独占。
ポニーに乗りました。
長女はポニーに乗るのが好きですね。
 
 
ヤギとの触れ合い。
今日は沢山遊んで
貰いましたね。

 

 
軽食の売店も
レトロですね。
みそおでんに惹かれた。
買えば良かったな。
 

 
桜満開な群馬サファリパークでした。
4月30日までJAF会員は入場料5名まで
半額のようです。
お得な期間に行けて良かった。
 
富岡市 群馬サファリパーク
住所 群馬県富岡市岡本1
TEL 0274-64-2111
営業時間 9:30~16:00
定休日 水曜日
 

ペタしてね

にほんブログ村 旅行ブログ 子連れ旅行へ
にほんブログ村