湯河原温泉 源泉上野屋③貸切風呂と足湯。 | 裕介のブログ

裕介のブログ

温泉や銭湯巡りのブログですが…。
何でも記事にしてます。

上野屋には貸切風呂があります。
プランにより貸切風呂が
利用出来るようですが
俺達家族も貸切風呂を
利用出来るプランだったようだ。
 
チェックイン時に
利用時間を聞かれます。
午後4時から予約した。
 
客が多い時は
予約して入浴するけども
空いている時はフリーで
利用出来るようです。
 

 
貸切風呂は宿の3階にある。
急な階段を登らなければならない。
足が不自由な方は大変かと。
俺でもちょっと階段が急だと感じた。
古い宿ですから仕方無いですけどね。
 
 
やはりデジカメが悪いな。
ピンボケする。
貸切風呂入口。
 
 
「藤木」という広い貸切風呂です。
前回宿泊時にも「藤木」に入浴。
長女赤ちゃんですね。
時が過ぎるのは早い。
 
鍵を借りて利用したら
帳場まで返却に行く。
 
 
加水は湯を張る時に
しているようです。
まあ源泉が激熱だから仕方無し。
 
 
家族で貸切るには充分。
45分の時間制限でしたかね。
俺は10分も入浴出来ませんでした。
子供と妻は入浴出来ましたね。
 
 
非常に良い温泉です。
この風呂は価値あるかと思う。
 
 
宿の高い位置にあるので
眺めはある。
(立ってだけど。)
 
 
動画で。
入る価値ある温泉かと思う。
 
貸切風呂の上には
足湯がある。
 
 
仄幸の湯ですね。
 
 
ハシゴのような階段をさらに上へ。
 
 
休憩室あり。
元々客間だったようだが
これは若くて健康で無いと
到達出来ない客間ですね。
 
 
タオルがあったかな?
 
 
足湯があります。
以前にもブログ記事にしました。
同じカメラだと思うけど
何故にピンボケするのだろう。
 
 
俺は足湯はあんまり。
利用はしなかったけど
景色を眺めながらの足湯は
良いかと思う。
 
 
夏目漱石が眺めた景色。
多分様変わりしている。
 
 
動画で。
湯河原の夜が更ける。
 
源泉 上野屋
住所 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上616
TEL 0465-62-2155
(受付は9:00~21:00)

 

 

 

ペタしてね

にほんブログ村 旅行ブログ 源泉掛け流し温泉へ
にほんブログ村