リリイ・シュシュのすべて 通常版 [DVD]/市原隼人,忍成修吾,伊藤歩






MUSIC 24/7





Salyuの歌が好きで好きでどうしようもなくなり、

武道館公演で歌われたLily Chou-Chouの曲に感銘を受け、

Lilyが残した唯一のアルバム『呼吸』を購入し、

その世界観に心奪われて、レンタルしてきたのがこの映画。




見る前から『かなり痛い映画だよ』と聞かされていたので、

ちょっと心構えをして見たのだけど・・・いやぁ、それにしても、落ちました(苦笑)。




この映画は、『良い』とか『悪い』とかで表現できるような内容じゃないんだよね・・・。

でも、絶対に見た後に何かを感じる、何かを心に残してゆく作品だと思う。




思春期の頃は、一番スピリチュアルだと思う。

何故生きてるのかとか、何故この世界が出来たのかとか、そういうのを考えて、

でも答えが出なくてモヤモヤして・・・それでも生きていかなきゃいけない。

例え生きていきたくなくても。




そんな憂鬱でふわふわした空気が伝わってくるような映像、内容でした。

以下ネタバレしますが・・・いいですか?w


















印象に残ったシーンが、蒼井優ちゃん演じる津田詩織が「仕事」の相手から貰った万札を地面に叩きつけて靴で擦り付けるところと、

その詩織がカイトで遊んだときに『カイトになりたい』って言って、その後自殺するシーン。

もぉ、脆くて儚い命だなぁ。。と思ってボロボロに泣いてましたう~っ






結構残酷なシーンが多いのだけど、岩井俊二監督の独特の光の演出で柔らかく美しい印象が残る。

また進んで見たいとは思わないけど、私は好きだなぁ。。


主演の市原隼人が若くて可愛くてぶったまげたしwww

蒼井優ちゃんも、めっちゃ可愛かった目がハート顔Maliny*


みんな子供だったよあせる






そして忘れちゃいけないのが、リリイ・シュシュ。


呼吸/Lily Chou-Chou




なんかもう・・・小林武史さんってほんと凄いな。

もちろんSalyuの歌も凄いのだけど。

この映画と本当にシンクロしてるし、エーテルを感じる← 音楽なんだ。


凄くすきなのが、『エロティック』。


あと、歌詞が痛くて胸が締め付けられる『飛べない翼』。





今のSalyuとは歌い方が全然違うけど、でもすっごく独特の雰囲気が漂ってて大好きですポッラブラブ


結局は暗くて幻想的なのが好きなんだな、自分は・・・。と気付いたよ笑




ペタしてね










最近Salyuブログですいませんw




■Phoebe■

ギルガメのブログで誰かのPCのデスクトップがCDのジャケ写で埋め尽くされてるのを見て、

私も真似したくなって作ってみました音譜


じゃんっキラキラ


MUSIC 24/7


私の生活に大きな影響を与えた名盤たちです。

BjorkとLUNA SEA関連が多めw


そして左上のAphex Twinが見つめてるグワッ!!!

こっわ!!あせる

でも、怖いけど良いんですよね。クセになるこの感じ。。

彼の曲はちょっと恐怖心を煽られるんだけど、トランス出来る感覚が好きです。


まだまだ貼り付けたいジャケットはあったんだけど、今回はこんな感じで・・・。

誰かと好きなCDが被ってたらうれしいな~ニコニコハート



ペタしてね



■Phoebe■

最近ずっと頭の中はSalyu一色です。
Album『MAIDEN VOYAGE』も購入チョキ
昨日武道館DVD観て、ところどころで涙流してましたしょぼんきら
もーオープニングから感動!!
芸術的で幻想的で神秘的で・・・。
こういうコンサートもあるんだなって・・・
自分が普段触れている音楽とはやはりちょっと趣向が違う。

オープニングの『回復する傷』(Lily Chou Chou)でもう一気に引き込まれた。



武道館公演ではLily Chou Chou時代の曲もいくつか演っていて、
それがまたちょっとメランコリックでダウナーで、超ツボでしたw
なのでアルバム買いたいなドキドキ


ところで最近彼女の『LIBERTY』が個人的に凄く好きで、大切な曲です。



歌詞が全て今の私にグサーッと刺さったし、突き動かされた感じがした。

『慌しい毎日に背を押されて こぼしてしまった約束』

『朝が来て 苛立ちと目が合った
自分に生きる意味がどれだけあるかを 知らせるように』

『みだらに重なり続けていた迷いの 奥にある私の目を誰も知らない』

印象的だった歌詞。


ライヴで聴けることを祈る・・・天使


ペタしてね


■Phoebe■
MAIDEN VOYAGE(初回限定盤)(DVD付)/Salyu

Salyuちゃんの新譜、一足早く聴かせてもらいました。


もうね・・・凄い!!

予想を遥かに超えている!!!!


この人の声に、音楽に出会えて良かった・・・って心からそう思える。

こんなに心が震える音楽って、そうないよ。


特に最後14曲目の『VOYAGE CALL』、歌詞は無いのだけど、

彼女の歌が強い意志を持ってるのが分かって、

それが天にまで届きそうで・・・感動。鳥肌。

神の領域です。


いつかのインタビューで語った、『音楽に人生を捧げる覚悟は出来ている』って言葉が印象的だったなぁ。

凄い決意です。


見習いたいよ・・・。

私も、そろそろ決意のとき・・・???



あぁ・・・来月のC.C.Lemonが楽しみすぎる・・・あせる


ちょっと感動しすぎたのでお仕事用の素材を作ってたらこんな時間に・・・叫び

明日6時起きなのに・・・まだお化粧落としてもいないよ凹む


わ、わっしみ・・・あせる


ペタしてね



■Phoebe■