先月今月とコロナの件とは別に
環境的にバタバタしていたもりなが家です。
 
 

 
 
 
 
 
 
4月1日から
 
1号→小学1年生に(児童クラブが始まる)
2号&お嬢→新しいこども園へ転園(慣らし保育が始まる)
 
 
と、子どもたち3人とも新生活が始まりました。
 
 
 
 



 
 
こちら↓↓の中でも書いたように、
 
 
 

私、「新生活」にたっぷり不安があったから、

だから、気持ちがなかなか落ち着きませんでした。

 

 

 

 





 

しかもこの時にノートに向かうまで

自分が新生活に対して緊張していて、なんなら苦手意識まで持っていたなんて

本当に気づきませんでした😂

(私、本っっ当~~~に「やる気」を気合いで奮い起こしていたので

 

 

 

 




 

でもよーーーく自分の素材を観察すると、

 

 

 

前の生活に対する未練もたっぷりだしさそり座かに座

スタート時は腰の重い不動宮だらけだしさそり座さそり座

 

 

 

そりゃそうだ❣

 

って思うわーーー😅

 

 

 

(だからさっさと自分の素材を知ったらいいって思う♡)

 

 

 

 

 

 





 

 

ちなみに

私は火星が蟹座なんですね。

 

 

「家族」「家庭」(つまり私のホームグラウンド)が

落ち着いて安心できる場所であることがとーーーっても大事なので

 

 

 

 

 

というか、

そうなるように情熱をめっちゃそこに注ぐので

それこそがモチベーションなので、

 

 

 

 

「家族」や「家」が落ち着かない環境では

本っっ当~~~になっかなか気持ちが外に向きませんあせる

 


 

 

 

ちなみに「蟹座」について、そんな話はこちらにも書いていますかに座かに座

 

 

わたしの火星は蟹座。

 

 

 

 

火星は生きる上でのエンジン。

 

 

 

要はわたしは、

・守るべき大事な家族や仲間がいること

・安心できる場所があること

・感情を安心して感じられること

 

 

ができていることでやる気が出る

 

 

って感じなのです。

 

 

♡・・・・・・♡・・・・・・♡・・・・・・♡・・・・・・♡

 

 

 

 

だからなかなかブログに「気」が追い付かなかったってこともあります。

ここが整っていないと、なかなか外に向けられないのです。

 

 

 

 

 

 

 

それでも。

 

この記事でも書いたように、

 


 
 

どんな気持ちも、そのまま持っておいて大丈夫

 

 



としたので体感としてはとっても楽になりました。

 

 





不安でも
落ち着かなくても
 
それをなんとかしなくていい。
そのままでいい。
 
ってすごーーーく安心です。
 

 
 
 
 
 
 
以前はモヤモヤしたりした気持ちをさっさと片付けないと安心できないと思っていたんだけど、
それが「整う」だと思っていたんだけど。
 
 


さっさと白か黒か決めないと!
ちゃんと答えを出さないと!
このモヤモヤをスッキリとしないと!
 
 
ってすごくすごく焦っていたんだけど、
 
 
 


 
 
「整う」とは、
 
私の中に湧いている気持ちを、
ただ認識して、
そのままにしておく。
 
 
それだけ。
 
 
 
 
 
そうして、淡々と目の前のことに臨む。
 
 
 
 
image
4月1日は雨。1号の小学校に咲くしだれ桜が雨に濡れて色っぽかった♡
 
 

 

 

 

これだけでよかったんだなぁ。

 

 

 

 

 

 

image

 

 

 

 

 

私の中に湧いているどんな気持ちも、




ここからは感じてよくて、

ここからは感じてはいけないという境目などなく

全てが対等であり、

 

感じることそのものが喜びである。

 

 

 



 

だからそれらに気がついたら

無理に無くさなくていい。

そのままにしておくだけ。

 

 

 







 

このことを思い出したから、

自分にゆるせたから、

 

 

 

 

 

 

だから子どもたちのことも

そうやって見ることができる。

 

 

 

image

 

1号は児童クラブがとっても楽しいようです。

 

 





月星座蟹座で本っっ当~~~にシャイボーイだった1号。


いつのまに新しい環境にもすんなり入っていけるようになったんだろ♡

 

image

 

 

 

 

2号は小規模保育園→1号が3月まで通っていたこども園に転園。


同じ保育園だったお友達は一人。

 

image

 

保育園とは全然違う雰囲気だし

知っている人はいないし、

やはり月星座蟹座らしく最初はちょっと戸惑っていて

 

 

 

 

先週は朝毎日

 

「ぼくようちえん行かない。行きたくないショボーンようちえんイヤなの」

って言っていた。

 

 

 

 

 

それでも登園してお部屋に入ると

さっくり切り替えてバイバイってする2号。

 

この辺は同じ月星座蟹座でも1号とは違うんだよなー。

 

 

 

それでもお顔はグッと何かをこらえている感じだったりもする。

 

 

 

グッと堪える2号。なんだよなぁ~。

 

 

 

 

image

日曜日、幼稚園としての入園式がありました~!

2号、可愛い~!!

3年前の1号とクリソツでウケましたラブ

 

こっちが3年前の1号♡

image

 

 

 

 

 

 

 

 

そしてお嬢。

 

生後3ヶ月から通った保育園を転園し

保育園生活が初めての子がたくさんの1歳児クラス。

 

 

朝から泣き声が飛び交い、

つられ泣き&人見知りも激しいので

バイバイの時はこの世の終わりのように泣いていた先週。

 

 

 

 

 

 

水星座だらけの私は

子どもたちの様子に気持ちがいちいちグワーッっと持っていかれる。

 

胸が痛くなる。

きゅうーーんと切なくなる。

 

 

 

 

 

さみしいよね

心細いよね

と思う。

 

 

 

 

image

 

 

 

 

うちには3人子どもがいて

こういう経験は慣れっこのはずだけど、

 

 

 

 

 

 

そりゃあ5年前の1号の時と比べると

 

 

言うても大丈夫

 

 

 

っていうのが実感としてわかっているけれど。

 

 

 

 

 

 

それでも、

 

 

 

子どもたちの気持ちが痛いほどわかる

 

 

っていうことを

 

 

 

 

「いや大丈夫だから」

 

ってなかったことにする必要ないんだなー

 



っていうことが今回身に染みて感じられる。

 

 

 

 

 

image

 

 

 

 

 

 

これまでは

 

 

 

 

気持ちがわかりすぎて持っていかれる

→かわいそう!!ごめんね!という罪悪感でいっぱいになる

 

というパターンか、

 

 


 

子どもは絶対に大丈夫なんだ。

子どもに失礼だ!罪悪感なんてうんこだ!罪悪感を超えていけ!!

 

と真逆に振れていたか

 

 

 

 

どっちかだったんだな。

 

 

 

 

 

 

 

 

もちろん「かわいそう」って同情する必要はないけれど、

 

 

 

子どもたちがそれぞれで感じているであろうことを

私も感じ取ってしまって、

私も同じく切なかったり悲しかったりしているのに

 

 

それらをないことにして

「大丈夫なんだから」って思い込むこともまた、極端だ。

 

 

 

 

 

 

 

こんな当たり前のことに気がつかなかったのは

 

 




やっぱり、

私の中で「さみしい」とか「苦しい」とか「悲しい」という感情は「よくないもの」で

 

できれば感じない方がいい。

 

(転じて)→感じていることに気づかない方がいい。

 

 

 

 

だから、子どもたちも感じていてほしくない。

 

ってなっていたからなんだなぁもやもや

 

 

 

 

 

 

image

 

罪悪感まみれだった1号の乳児期に対して

2号の時は勘違いご自愛で罪悪感の逆に振れて

見なかったことにしてきたことが色々あるんだなーと今思う。

 

魚座シーズン♡水星も魚座で逆行中。私の2号への胸のチクッが教えてくれたこと。

【続き】2号への胸のチクッが教えてくれた私のやましさ❤️魚座シーズン♡水星も魚座で逆行中。

 

 

 

 

 

 

 

私が私自身に対して

 

 

 

どんな気持ちが湧いてきても

それを認識して、そのままにしておけばよい

 

 

 

とゆるせたから、

 

 

 

 

 

子どもたちに対しても、

 

 

君たちが感じているそれを、そのまま感じてもいいよ

別にその気持ちなくさなくってもいいよ

ってそのままにしておける。

 

 

 

 



 

 

そのままをゆるせるから

 

私が子どもの気持ちを感じ取って

例え胸が痛くなったとしても、

 

 

それすらもそのままにしておくことができる。

 

 

 

 

 

 

必要以上の共感や

「同情」や「罪悪感」に変換する必要もないし

 

 

 

無理に鼓舞する必要もない。

 

 

 

 

image

 

 

 

 

本当の意味の「委ねる」とはこういうことなんだな。

 

 

 

もっともっとそのままに。

 

 

 

 

 






 

 

 

そういえば、

 

 

同化しやすい、持ってかれやすい素材の私、

そして全く持っていかれないダーリン氏。

 

 

 

 

 

1週間前の週末にケンカしたんです。私の2号に対する対応のことで。

めずらしく言い争った。

 

 

 

 

 

内容はめっちゃ些細なことだけど、

公園で3時間遊んで帰ってきたら「2号がお腹空いたーー」と言い出して、

しかも遊び疲れて今にも寝そうなのにご飯を炊いておらず!!

 



 

赤ちゃん「おなかすいたーカレー食べたい」

お母さん「ごめんねー、ご飯なくなってたから今から炊くねー。」

 

 




 

赤ちゃん「おなかすいたーカレー食べたい」

お母さん「ごめんねー、ママご飯炊いてなかったの。うどんならすぐできるよ」

 

 




こういうやり取りを2~3分おきに繰り返しているのを聞いていたダーリン氏がなんかイライラしだし

 




 

2号に「わがまま言わない!!」って怒った。

 

 

 



 

私は「へ??」ってなり、

「なんで2号を怒るわけ??悪くないでしょうよ」

って言うと、

 

 

 

「みはるもごめんねごめんね言うな!」って怒った!!

 

 

 

 

 

 

 

え?チーン

コノ人ナゼオコッテル??

 

 

 

 

 

 

 

 

 

全っっ然ダーリン氏が怒ってる理由がわからなくて、

 

 

 

 

 

言ってることがわからなくて

 

 

 

このオタンコナス!!って思いました。

 

(オタンコナスって!! 自分の語彙を疑いました。笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いや、ダーリン氏が言ってることがわからなくもなかった。

 

 

 

 

 

 

メガネダーリン氏の言い分

 

↓↓↓


ご飯を炊いていなかったことはただそうだったことだから別にみはるが悪くない。

なんでもかんでも「ごめん」って謝る必要ない。

甘やかしてる!

↑↑↑

 

 

 

 

いや逆に私のことも思ってくれてるし、

2号のことも、一人の存在として信頼しているのだということもわかる。

 

 

 

 

 

わかるのだけど!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それでも私が「ごめんね」って思った、この私の思いは私の感じたものなのに

なんでそんなこと言ってくんの??

 

ほっとけ!!!!!!

 

 

と思った。

 

 

 

 

してあげたいと思ったのにできなくてごめんねって思った私の気持ちを

「間違ってる」ってしないで!!!!

 

 

って思った。

 

 

 

2号だってまだ3歳なんだから、自分がそろそろお腹空くとかわからないんだよ!わがままでもなんでもないよ!!



って思った。






 

 

絶対私は間違ってない!!!って思って

 

 

 

 

 

わかり合えない!

わかってくれない!

悲しい!悲しい!!悲しい!!!

 

ってその日はノートに向かいました。

えーーんえーーーーーんえーん

 

 

 

 

 

 

ちなみにこの日は月が獅子座にいて「ボイド」だったのです。

月のボイドって他から影響を受けない、関わりが薄いってことなのだけど、

 

 

つまり、

この日は「自分はこう!!!」が強すぎて独りよがりになったり

思いが通じ合わなかったり、

なんだかわからないけどわかり合えなかったり・・・

 

そんな日だったのです。

 

 

 

本当にそのままだった!!!

 

image

獅子座にいた満ちてくお月さま♡

 

 

 

 

 

 

モヤモヤした気持ちを認識して

そのままにしていたら

 

 

 

 

 

翌朝、

メガネ「昨日は大きな声出してごめんね」

とダーリン氏。

 

 

 

 

 

言った内容 と

言い方

 

 

ここをちゃーーんと分けて言ってくるのがダーリン氏ぽいなぁ。

 

 

 

 



 

だからこそ、

改めて私もダーリン氏が言ったことの奥を感じることができる。

 

 

 

 

 



 

そうやって考えてみると、




「子どもの気持ちをわかってあげる」ということは

「ごめんね」っていうことではないのかもしれないなって確かに思った。

 

 

 

 



 

(いつも悔しいほどに正論の水瓶座なんだよな〜!チッキショウ~😂😂😂)

 

 

 

 

 

 

 





じゃあ、

私が「ごめんね」と言いたかったその奥にあった気持ちはなんだったのだろうって考えると、


 

 

「申し訳ないな」でも「全部ママのせいだよ」ではなくて

 

 

 

応えたい

 

 

 

だっただけだ。

 

 

 

 

 

 

 

お腹が空いている君にすぐに応えたかっただけ。

私が、したかっただけ。

 

 

image

 

 

 

 

そう考えると、

 

 

 

私はたくさんのことを「ごめんね」で片づけてしまっていたのかも??

とも思った。

 

 

 

 

 

 

そういえばこの中でも似たようなことを書いていたな。。。

↓↓↓

 

 

「相手を思いやる」を勘違いして

自分の気持ちを誤魔化しすぎてるんだなぁと思ったよ。

 

♡・・・・・・♡・・・・・・♡・・・・・・♡・・・・・・♡

 

こうやって書いたのだけど、

 

 

 

 

 

 

毎朝

2号が「グッと堪えて」バイバイする顔や

泣き叫ぶお嬢を見て

 

 

 

 

 

 

心がぐわっと掴まれる感じがして

 

 

それが、

とても苦しくて、

 

 

「ごめんねー、淋しいよね」

「ごめんねー、慣れないよね」

「ごめんねー、前の方がよかったよね」

 

 

 

 

って、謝ってしまいたい気持ちがでてきたもん。

 

 

 

 

 

いやもちろん、

「ごめんなさい」を素直に言える大人でありたいけど、

 

 

 

それと、このうやむやな「ごめんね」は全然違う。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

image

朝はちょっと怒るけどもう慣れたよ♡

 

 

 

 

 

 

 

 

難しくこねくり回さず、

 

 

もっともっともっと

そのままで在ろう。

 

 

 

 

 

 

そのままで在るとは

見ないフリして放置しておくのとは全然違う。

 

 

 

 

ちゃん見て

しっかり認識して、

そのままにするってこと。

 

 

 

 

 

 

image

今朝のお月さま♡明日は下弦の月

 

 

 

 

まっすぐに、在りたい♡

 

 

 

 

ハートComing Soonハート
好評につき3rdターム開催予定!
「設定変更手帳deお稽古-3rd TURM」
は5/1~6/30♡
image
 
 
 
 
ピンクハートもりながみはるプロフィールです♡ 
 
ハート4月&5月のスケジュールです♡→こちらです

 

 

 
ホロスコープ☆リーディング(90~120分)
ホロスコープをリーディングし、あなたの個性、素材についてお話します。
自分の素材を知ることでどう「在る」かを決められるようになります。



 

Familyリーディング(120~150分)
ご自身とご家族のホロスコープを通して、それぞれの個性を理解し、
ご自身のご家族との関わり方、在り方を確認するサポートをします。
自分を知り、例え自分から生まれてきた子どもであっても自分とは全く違うのだ、
ということを確認できることは安心、信頼に繋がります♡


 

 

上記メニューのお申込みはこちら♡

 

 

 

 

 

 

ご提供メニュー、くわしくはこちら

↓↓↓

 
リボンプティラドゥの布ナプキンを販売しています♡
 
ネットショップ「Pluie × Pluie」
こちらをクリック下差し

 
 
おねがいチューラブウインクニコニコ爆笑
ブログの感想、ご質問、お問い合わせなどはこちらへどうぞ
 
友だち追加
クリックしてね♡
 
リンクしない場合はこちらのIDで検索
@dmc2476b