8月7日(月)24:00から

BSテレ東でオンエアの

『ワカコ酒 Season7』

第6夜「世界の激辛に挑戦」

今回もTVerで観ました。

 

ベースとなった原作は

第19巻・446夜「チキンタコス」と

第16巻・380夜「タイカレー」の

2本かと思います。

 

 

以下、ストーリーに

最後までふれますので

未見の方はご注意ください。

 

 

同僚のアベちゃんが

最近体力が落ちてという話から

ジムでも行こうかという話になって

新しいことに挑戦するのは難しい

という結論になってからの

1日60分のウォーキングから始めよう

と思ったワカコでしたけど

メキシコ料理店が目にとまり

これも挑戦というわけで入ることに。

 

まずチキンタコスと

メキシコ・ビールの

ミネルバ コロニアルを注文。

 

子ども連れの客も多いので

タコスは辛くなってないと聞き

辛くする? とマスターに言われ

ちょっとだけ、と答えるワカコ。

 

タコスが

横から見るとW型の

カードの家みたいな

ステンレスの板に

挟まれて(乗っけられて?)

出てきたのは

ちょっと面白かったですね。

 

また、食べるシーンで

具材をこぼさないようにと

ワカコが首を傾けたら

背景[バック]が傾いて

ワカコの顔だけ正中になる

という演出が

ちょっと目を引きました。

 

メキシコ・ビールは

瓶から直接飲んでましたけど

原作では瓶口にライムが刺してあって

それを絞ってから

瓶の中に押し込んでましたが

ドラマの方だと

ライムは刺さってませんでした。

 

 

続いてもう一品

辛いのが好きならと

店員に勧められて

ナチョス クラシコを注文し

ジャマイカ・ビールの

レッドストライブを

合わせてました。

 

ナチョスはまだ

原作のメニューには

なっていないようです。

 

 

また別の日

同僚の長谷川と伊藤が

トライアスロンに出るので

2人がジムに通うことを

知ったワカコ。

(いきなりだなw)

 

その帰りに

タイカレー屋を見つけて

挑戦意欲に駆られたワカコは

入ってみることにします。

 

エビとアボカド入りの

グリーンカレーと

マリブソーダを注文。

 

原作だと

グリーンカレーではなく

レッドカレーを食べており

酒のつまみ扱いだからか

ライスをつけていません。

 

マリブソーダは

原作の方にも出てきます。

 

 

「本日のお店紹介は」

清澄白河[きよすみしらかわ]の

ミディアム MEDIUM と

オールドタイランド新橋店。

 

「本日のお酒」は

カサナチュラルが取り扱う

ミネルバ コロニアル

日本ビールが輸入している

レッドストライプ

そしてマリブソーダでした。

 

マリブソーダは

どこぞのメーカーとかの

出来合いを紹介するのではなく

ただマリブソーダの入った

グラスが映るだけだったので

ちょっと異色な感じ。

 

美味しそうだったので

ちょっと呑んでみたいかも

とか思ったことでした。

 

 

……そう思ってたら

OKでマリブを売ってたんで

いそいそと買ってみたんですけど

ラベルをよくよく見てみると

取扱元がサントリーなんですね。

 

ただ今

サントリー現社長の

マイナ保険証がらみの発言で

一部で不買運動が起きています。

 

 

以前にも

故安倍首相の講演会が主催した

「桜を見る会」前日の夕食会に

酒類を無償提供した問題が

ありましたね。

 

 

 

これまた不買運動につながりました。

 

そんなこんなで

サントリーの扱う商品に対しては

ナイーヴにならざるを得ず

なるべく買わずにいたのに

今回うっかり買ってしまったという。

 

サントリーだと知った以上

知らんぷりして呑む気に

なれるわけもなく。

 

我ながら

因果な性格だと思います。

 

困ったものだ……。