タワーレコードオンラインからの
荷物を受け取るのに指定している
セブン-イレブンに行く途中のお宅の庭に
和名・大松雪草
別名・鈴蘭水仙こと
スノーフレークが咲いていました。
(3月14日撮影。以下同じ)
花弁の緑色の模様が
チャームポイントで
スカートのデザインみたい。
お宅の庭の面が
歩道に立つこちらの
胸の辺りになるので
低すぎて撮りきれず
残念に思っていた
花弁の内側を撮ることに
成功しました。
スカートのデザインみたいだとしたら
その中を除いたことにもなるので
あまり趣味のよろしいことでは
ないかもしれませんけど。(^^ゞ
駐車場の土手のようなところには
和名・蔦葉犬の陰嚢[ふぐり]こと
フラサバ草が
小さい花を咲かせています。
視認だと分かるんですけど
カメラで全体を撮っても
分からないくらい細かいので
周囲の全体写真は
アップしません。
これも以前
カメラの性能の関係か
色が白く飛んでしまって
花弁や蕊が確認しづらい写真を
アップしてましたけど
今回、綺麗に撮れました。
フラサバ草の周囲には
姫踊子草が咲いていたり
烏野豌豆が伸びていたりして
春の息吹を感じさせます。