敷島製パンのブランド
Pasco からリリースされた
8月の新商品です。
最寄り駅そばの
東急ストアで見つけました。
パッケージ(袋)の右上に
凍らせてもおいしい、とあるので
冷凍室に入れておいたのは
いうまでもありません。
パッケージ裏の説明によれば
カッサータというのは
イタリア(シチリア)発祥のスイーツで
コクのあるチーズクリームに
生クリーム、砂糖を混ぜ
ドライフルーツやナッツを入れ
冷やして固めたものなのだとか。
商品そのものは
公式サイトによれば
ふんわりしっとりした白パンで
ドライフルーツと胡桃を混ぜた
クリームチーズを包み
マスカルポーネチーズ入りの
ホイップクリームを
包んだものだそうです。
いってみれば
マリトッツォとか
トロペジェンヌなどと同じ
西洋スイーツ由来の
菓子パンですね。
冷凍室から出して
半分に切ったのがこちら。
ちょっとフィリングが少ない
と見てすぐ思ったり。
フィリングに到達するまでに
ふわふわがカリカリになった白パンを
食べ進めなくてはならないのが
今ひとつ。
これだったら
カッサータそのものを
食べた方がいいかも
と思っちゃいました。
原材料名欄によれば
ミックスフルーツとして
使用されているのは
レーズン、糖漬パパイヤ、
糖漬パイナップルだそうで
そして(なぜか)それとは別に
糖漬クランベリーも
あがっています。
おそらく
4種類のフルーツを
詰め込んでるんでしょうが
断面の色合いからは
レーズン(と胡桃)以外
よく分からなかったり。( ̄▽ ̄)
凍らせたので
レーズン以外の味も
微妙になった気がします。
ちなみに、パッケージ裏を見ると
「凍らせた場合は、商品を冷凍庫から
出して半解凍のころが食べごろです。」
と書いてありまして
それってどうよ、と思ったのは
ここだけの話。
実際のカッサータも
時間の経過とともに
変化する食感を楽しむことが
あるようですけど
だったらやっぱり
本場もので試したいですね。
公式サイトによれば
発売は東日本エリアのみ。
東日本エリアで売れれば
全国区になるのかしらん。
フィリングを
もっと増やせば
人気が出ると思います。
(個人の感想ですけどw)


