金曜日に
mama's jam の「潤なブルーベリー」が
空いたので
翌・土曜日(昨日)
三浦屋の
「おいしいブルーベリージャム出来ました」
を開けました。
三浦屋のプライベートブランド
〈おいしいジャム出来ました〉
シリーズのうちのひとつです。
こちらは
チェンバロ・リサイタルに行った帰りに
飯田橋駅ビルのラムラにある
三浦屋で購入。
以前、ラムラ内の三浦屋で
ブルーベリーを買ったとき
他にもいろいろあるなあ
と目に留めていたこともあり
閉店間際に駆けこんでみたのでした。
写真は295g瓶。
糖度は40度。
八角柱の瓶の右側にある
ラベルの表示によれば
ワイルド種とカルチェ種を
ブレンドして
甘さ控えめに
仕上げているようです。
ちなみに
カルチェ種って
カルチベイト(栽培種)の
ことかしらん。
口に含んだとたん
「あ、おいしい」と思ったのは
潤なブルーベリージャムで
薄味(というのもヘンですけど)に
慣らされていたからかも。(^^ゞ
HPを見ると
「季節商品」をあるので
明治屋のマイジャム・ヌーボー
みたいなものでしょうかね。
大きめの瓶なので
これでまたしばらくは
楽しめそう。(^_^)

