「アメーバ海の家」で行なわれた
グラビア・アイドルがMCを務める
トーク&音楽番組
『のってけ♪ ガールズテラス』の第2回を
自宅のパソコンから
USTREAM の Ameba Studio で
視聴しました。
ライブ・コーナーに
Raychell さんが出演されるということで。
先週の金曜日に引き続いての
第2回にして最終回(苦笑)
MCを務めたグラビア・アイドルは
副島美咲、今野杏南、紗綾のお3方。
このうち紗綾さんは
Raychell さんと同じ事務所です。
(ということは、奈央ちゃんとも
同じ事務所ということになります)
まず最初は
「のってけ♪ ガールズトーク」と題して
いろいろなテーマについて
トークするコーナー。
「男性の身体でいちばん気になるとことは?」
「彼にはどんな水着を着てほしい?」
「寝苦しい時はどう過ごしてる?」
という3つのテーマでは
なかなか興味深い話も出てたりしました。
続いて「鎌倉水着リサーチ」のコーナーでは
レポーターとして稲森美優さんが登場。
登場して、MCとやりとりのあと
すぐリサーチに向かいました。
この次が
「のってけ♪ ガールズライブ」
のコーナー。
最初のライブ・ゲストは Suzu さん。
「沖縄出身
10代最注目のシンガーソングライター」
というテロップが出ました。
アコギの弾き語りで
映画『放課後ロスト』の主題歌である
「おかえり」を演奏。
ちなみに、演奏前の
MCとのトークの際に
カップをパーカッション風に使った
演奏パフォーマンスを披露してましたが
パフォーマンスの名前
メモし忘れました。f^_^;
続いて、再び
「のってけ♪ ガールズトーク」。
副島美咲さんの
いろいろな暴露話に興味津々。
3つのテーマでトークの後
稲森美優さんが
由比ケ浜に来ていた
水着が素敵な女の子たちを
2組8人連れてきて
ひとしきりトーク。
その後、再び
「のってけ♪ ガールズライブ」
のコーナーとなり
Raychell さんが登場しました。
今野さんが
「映画『ハダカの美奈子』の
主題歌でもお馴染みの
Raychell さんです」と紹介すると
紗綾さんが
「いよー、Raychell ~!」とエール。
さすが同じ事務所、ノリが違う(苦笑)
Q.自分の曲が主題歌に決まった時、
どう思いましたか
A.すごく嬉しかったですね。
美奈ちゃんとは
プライベートでも仲良かったので
今回、その美奈ちゃんの映画の
主題歌を歌えるということで
すごい嬉しかったです。
紗綾:実はね、同じ事務所でね。
R:紗綾ちゃんは先輩で。
紗綾:お姉さん的存在なのよ。
副島:どっち?(笑)
紗綾:芸能的にはあたしが先輩だけど、
いろいろお姉さん的なね。
も、フェロモンすごいでしょ。
いろいろ教えてもらってて。
R:みなさんもすごいですよね。
紗綾:そ、フェロモン、二人もね。
むんむんと。
R:さっき向こうで観てたんですけど、
すごいセクシーで(笑)
Q.映画の主題歌となって
周りの反響とかはどうでしたか?
A.そうですね。自分の周り、
主婦の子とかやっぱり多いので、
そういう子たちとか、やっぱり、
すごいね、って
声かけてくれたりとかしました。
Q.歌う時に心がけてることとかありますか?
A.あたし、歌詞
書かせてもらってるんですけども、
やっぱり、心に届くように、
聴いてくれる人の.
なんかそれぞれの人生の中での
一部になるように、心がけて書いてます。
紗綾:今日はね、あたしが好きな歌
歌ってくれるって聞いてね、
ちょっと嬉しいの。
R:(笑)
というような、やりとりがあって
スタンバイしている間
MC3人の、
セクシーだね、スタイルいいね
声がステキだね
みたいなトークがあってから
ライブになりました。
以下、セットリスト。
01.LOVE U
02.この愛であるように
アコギ・サポートは
Raychell さんのブログによれば
Manami さん。
Raychell さんは座っての歌唱でした。
これは珍しい。
自分の知る限り、初めて見ました。
「LOVE U」の出だし、
カメラの切り替えが遅れて
ちょっと切れてました。
オープニングが
一和音程度で始まったから
タイミングが合わなかった感じで
ちょっと残念。
音は意外と良かったです。
ギターの音が少しひかえめでしたけど
やっぱりアコースティックはいいですね。
いつかピアノ伴奏だけの
アコースティックなライブを
観てみたいものです。
Raychell さんのライブの後
ラスト・トークになり
MC3人の告知があって終了でした。
Raychell さん、共演者のみなさん、
スタッフのみなさん
お疲れさまでした。

グラビア・アイドルがMCを務める
トーク&音楽番組
『のってけ♪ ガールズテラス』の第2回を
自宅のパソコンから
USTREAM の Ameba Studio で
視聴しました。
ライブ・コーナーに
Raychell さんが出演されるということで。
先週の金曜日に引き続いての
第2回にして最終回(苦笑)
MCを務めたグラビア・アイドルは
副島美咲、今野杏南、紗綾のお3方。
このうち紗綾さんは
Raychell さんと同じ事務所です。
(ということは、奈央ちゃんとも
同じ事務所ということになります)
まず最初は
「のってけ♪ ガールズトーク」と題して
いろいろなテーマについて
トークするコーナー。
「男性の身体でいちばん気になるとことは?」
「彼にはどんな水着を着てほしい?」
「寝苦しい時はどう過ごしてる?」
という3つのテーマでは
なかなか興味深い話も出てたりしました。
続いて「鎌倉水着リサーチ」のコーナーでは
レポーターとして稲森美優さんが登場。
登場して、MCとやりとりのあと
すぐリサーチに向かいました。
この次が
「のってけ♪ ガールズライブ」
のコーナー。
最初のライブ・ゲストは Suzu さん。
「沖縄出身
10代最注目のシンガーソングライター」
というテロップが出ました。
アコギの弾き語りで
映画『放課後ロスト』の主題歌である
「おかえり」を演奏。
ちなみに、演奏前の
MCとのトークの際に
カップをパーカッション風に使った
演奏パフォーマンスを披露してましたが
パフォーマンスの名前
メモし忘れました。f^_^;
続いて、再び
「のってけ♪ ガールズトーク」。
副島美咲さんの
いろいろな暴露話に興味津々。
3つのテーマでトークの後
稲森美優さんが
由比ケ浜に来ていた
水着が素敵な女の子たちを
2組8人連れてきて
ひとしきりトーク。
その後、再び
「のってけ♪ ガールズライブ」
のコーナーとなり
Raychell さんが登場しました。
今野さんが
「映画『ハダカの美奈子』の
主題歌でもお馴染みの
Raychell さんです」と紹介すると
紗綾さんが
「いよー、Raychell ~!」とエール。
さすが同じ事務所、ノリが違う(苦笑)
Q.自分の曲が主題歌に決まった時、
どう思いましたか
A.すごく嬉しかったですね。
美奈ちゃんとは
プライベートでも仲良かったので
今回、その美奈ちゃんの映画の
主題歌を歌えるということで
すごい嬉しかったです。
紗綾:実はね、同じ事務所でね。
R:紗綾ちゃんは先輩で。
紗綾:お姉さん的存在なのよ。
副島:どっち?(笑)
紗綾:芸能的にはあたしが先輩だけど、
いろいろお姉さん的なね。
も、フェロモンすごいでしょ。
いろいろ教えてもらってて。
R:みなさんもすごいですよね。
紗綾:そ、フェロモン、二人もね。
むんむんと。
R:さっき向こうで観てたんですけど、
すごいセクシーで(笑)
Q.映画の主題歌となって
周りの反響とかはどうでしたか?
A.そうですね。自分の周り、
主婦の子とかやっぱり多いので、
そういう子たちとか、やっぱり、
すごいね、って
声かけてくれたりとかしました。
Q.歌う時に心がけてることとかありますか?
A.あたし、歌詞
書かせてもらってるんですけども、
やっぱり、心に届くように、
聴いてくれる人の.
なんかそれぞれの人生の中での
一部になるように、心がけて書いてます。
紗綾:今日はね、あたしが好きな歌
歌ってくれるって聞いてね、
ちょっと嬉しいの。
R:(笑)
というような、やりとりがあって
スタンバイしている間
MC3人の、
セクシーだね、スタイルいいね
声がステキだね
みたいなトークがあってから
ライブになりました。
以下、セットリスト。
01.LOVE U
02.この愛であるように
アコギ・サポートは
Raychell さんのブログによれば
Manami さん。
Raychell さんは座っての歌唱でした。
これは珍しい。
自分の知る限り、初めて見ました。
「LOVE U」の出だし、
カメラの切り替えが遅れて
ちょっと切れてました。
オープニングが
一和音程度で始まったから
タイミングが合わなかった感じで
ちょっと残念。
音は意外と良かったです。
ギターの音が少しひかえめでしたけど
やっぱりアコースティックはいいですね。
いつかピアノ伴奏だけの
アコースティックなライブを
観てみたいものです。
Raychell さんのライブの後
ラスト・トークになり
MC3人の告知があって終了でした。
Raychell さん、共演者のみなさん、
スタッフのみなさん
お疲れさまでした。
